物の収納 アイロン台など・・・他の人はどうしているのだろうか?

昨日の続きで・・・・DIYです。 作れば安い? 室内 布団干しをDIYしました。 他所のお宅が・・・・ どういう風に物をしまっているのか?気になる。 アイロン台など・・・1週間に一度使うけど後は使わない物など・・・ クローゼットで収納する人がほとんどだと思うのですが・・・・ 部屋の片隅にそのまま置いておくって人もいるかな?? 引っ越しした我が家では・・・・押し入れが少ない? 1階にも押し入れはあるのですが・・・ 湿気が凄くて・・・ 怖くて物が入れられない。 なので、1階にある押し入れは全部空っぽです。 意外な場所が・・・白アリにやられてました。。。。こんな所?続き 2階の一部屋を収納スペースとして使っているのですが・・・・ 物を置いていくと・・・ どんどん物で溢れて物が取り出しにくいし・・・・歩くスペースもなくなる。 なので壁を利用してDIYで収納できるようにしました。(夫が・・・) 昨日紹介した、室内布団干しで余った四角い木を1本中心にして。。。 倒れてこないように上と下を固定し・・・・ 塩ビと留め金でフックを作り・・・・ そこにいろんな物を収納してます。 折りたたみの小さな机も収納。 物置の部屋なので、見栄えイマイチでも・・・ 取り出しやすい方がいいって事でこんな感じで作りま…

続きを読む

作れば安い? 室内 布団干しをDIYしました。

室内で使う布団干し・・・ 1つはあるのですが、それも改造して使ってます。 室内 布団干し 年齢とともに・・・使いにくい事も ですが・・・ 日がよく当たる2階にも欲しいな~~って思い・・・ 布団干しを買えば~~~高い。 ですが・・・ 四角い棒上の木を買って工作すれば・・・・ 買うより安い?? 夫がDIYで作ってくれました。 しかも~~~オシャレに見えるように白のペンキでうっすら化粧して・・・ 頑丈な布団干しです。 たぶん・・・ 布団干し買うより・・・・ 半値以下だったと思うのですが・・・ 誕生日プレゼントに貰ったので、費用はわからず。 強風の日が多いので、出来るだけ暖かい日の当たる場所を探して布団を干すような日々になってます。 晴れても強風だと外には、干せない。 そんな日ばかりで・・・・不満になっていたら・・・・ どこでも干せるようにって・・・ もう1個布団干しをプレンゼトしてくれました。 これも・・・・DIYが得意な夫のおかげです。

続きを読む

冷凍食品でも・・・・お得に買える事も

本日、イオンお客様感謝デーで5%OFF。 母を連れて、遅めのお買い物。 遅めなので・・・割引の商品なんてないよね?? イオンに行ったのが14時です。 14時でもね・・・・割引ありました~。 もしかしたら・・・ 5%OFFの日って買う物をメモして出掛けますよね? そうすると、メモした物を買うのに一生懸命になって、案外割引の商品なんてみない?? 凄い混雑でしたが。。。お得な割引が買えました。 藤高製菓 3個入り ジャンボ肉まん79円 山内製菓の宇治抹茶ろーるけーき 150円 この肉まんは、お得市の時に販売されるのかな? たまにイオンで見るけど・・・・ イオンや井村屋の高い肉まんから比べると~~~安くて、私的には美味しいと思う。 マルハニチロ あおり炒め焼き豚炒飯 298円だけれど・・・ 本日ワオンポイントが100p付くようになっていて。。。。 お得よね?って事で保存食として買いました。 お米も今は国産になっているけど・・・・ これも・・・・ もしかしたらその内。。。 外国産になる? 話が随分それました・・・ タイトルに戻して 冷凍食品をお得に買いました。 トップバリュ みんなのおかず ふっくらハンバーグ 冷凍  800g 10個入り 980円の品が~~…

続きを読む

大手生命保険会社の国内債権の売却損  銀行は?

大手生命保険会社3社の国内債権売却損のニュースが出てましたが。。。 3社で4700億円? 2024年3月では損も少なかったみたいですが。。。2024年12月には損が2倍に? 恐ろしい。。。 私の加入している住友生命は非開示だけど。。。大丈夫なのか?心配になる。 しかも掛けている保険が、年金保険なので、倒産した時に一番後回しになるようなタイプの保険だと思う。。確か。。。 生命保険がそうなら。。。。銀行はどうなのか?心配になる。 けど。。。。 そんな事は関係なしに、利上げ観測で銀行株の株価は上昇? 銀行だって。。。国内債権持ってるよね? 農林中金の赤字のニュースも凄いけど。。。 この先、銀行や生命保険が危なくならないのか?心配になる。 景気と消費者物価指数などで利上げなどを決めているのかな? ちょっと間違ってたらごめんなさい。 お米や野菜が高ければ。。。消費者物価指数は上がるよね? 政府のガソリン補助がなくなって。。。輸送が高くなるし。。。 それもあってか。。。値上げのラッシュが又来る? そうなると。。。ドンドン利上げになるのか? 利上げで定期預金の利率がよくなるのは、嬉しいけど。。。。あんまり喜べない世界になってしまうのか?どうか気になる。

続きを読む

SBI証券 My資産の表示間違いって??売買した金額が違って表示

先日に引き続き・・・・ SBI証券の話でごめんなさい。 SBI証券 単元未満株の売買でショックを受けた事 SBI証券 数年前からかな?My資産という項目があり、クリックすると自分の資産状況が見える。 最初に見えるのが、資産残高で現金(預かり金)と株式などの比率が円グラフで現れてパっと見たらわかるようにしてくれてます。 保有している株式などの前日比、評価損益、評価損益率が数字で書いてあり・・・ 更に詳しく見るなら~~~~ 資産推移情報を読み込むをクリックすると、実現損益部分で本日分だけとか今月とか選べて自分の売買した銘柄が見えるのですが・・・ 日本株、米国株、投資信託、債券にわかれているので部門別でクリックすると出てくる。 だけど~~~~~間違っている時もある!! 売ったすぐから速報値みたいに表示してくれるのは便利でいいけれど・・・・ 間違っているなら表示なしでいいと思う!! こういう間違いが・・・・1回じゃ~ないのですよ。 多々ある。 間違いを見るたび・・・・間違いってわかっていても~~~ストレスになる。 その日に修正してくれない。 2日くらいかな?間違ったままの時もあったと思います。 単価 - 平均取得額 なので、目で見て間違っているのがわかるけど・・・・ 人間って、間違っているのがわかっても・・・そのまま…

続きを読む

SBI証券 単元未満株の売買でショックを受けた事

世の中の動きがどうなるのか?わからないので。。。。 100株単位で買うのが怖くて。。。 暴落したら助からない。 そんな事もあって、現在は単元未満株を少し買っては売っています。 単元未満株を売買してわかった事。 5株買って、ストップ高で喜んで売ろうとしたら。。。。売れない。 通常、14時までに売りの注文を出していれば後場の終値の成り行きで売られるのですが。。。 単元未満株のルールでストップ気配では売れない。 知らなかったのでショックです。 たった1日で終わったストップ高。 翌日には、元に戻す下落で。。。。眺めて終了です。 多分反対にストップ安で損切りしたい時も出来ないのでは。。。 そして決算勝負で数日前に5株買って。。。 それを忘れていて当日14時までにさらに買いの注文を入れて。。。 14時までに決算発表があり、ギリギリ14時前に気がついたので、最初に買った5株の売り注文を出しました。 14時までに買いの注文を取り消し出来なかったので、買いも売りも注文した状態になってしまい。。。 まあ最初に買った株が売れるのなら。。。 それでいいって思ったらーーーーーー 買いの注文だけ成立して、売りの注文は成立せずです。。。。 もうショック。。。。 単元未満株が数日で売買しようと思うと。。。 損だなーーーーって思う事が2回あったので、忘れな…

続きを読む

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング