安いのか?高いのか?ミニロールパン 15個入り ヤマザキパン

ヤマザキ製パンのミニロールパン 15個入りを割引で買いましたが。。。。 高いのか?安いのか?ちょっと悩む。 沢山入っているからお得よね?って思うけど。。。 1回に3個食べたら。。。。5日でなくなる。 それなら食パン5枚切りの安い98円を買った方がいいよねって。。。 ついつい半額(208円の半額で104円)につられて買ってしまったけど。。。 後で後悔したパンです。   半額を喜んで買ってますが、よくよく考えると普通に安い方を買った方が、安く済んだのでは?って後悔する事があるのですよね。。 食べた事のない物は、半額で冒険出来たらーーーどんな味?って感じで買う事もあるのですが。。 今回一緒に買ったハムは、冒険で買ってます。 388円が194円。 日本ハムのニラ焼き餅は、高いけど美味しいので買ってしまった商品です。 350円が175円。 割引を見つけて喜んで買っているのは、いいけれど。。。 普段買わない高額商品。 もしかして。。。 半額で喜んでいるけど普段買わない物を買っているので。。。 無駄遣いって気もする。 菓子パンは冷凍して食べているので、一度に食べる訳じゃないけれど。。。 他の食材で普段買わない高額賞品を買っていたら。。。。 あんまり節約に繋がってないなーーー ここが私のジレンマです。 たまに楽しむ…

続きを読む

年間12万の節約 去年節約した内容です。

物価高に対抗するには・・・・ 節約しかないのですが・・・ 節約する部分がないっていう人も多いかと。。。。 昔々なら~~~新聞を止めるとか・・・そういった形の物もあったと思いますが・・・・ 12万の内訳は、飼っているペットの費用を削減しました。 ペット保険8万円。 ワンコも高齢になり・・・ 保険の値上げもそろそろ言われる事もあって・・・ ほぼ病気してない。 しかも、高齢になってくると手術などしないって、いう病院もある。(高齢の麻酔が危ないのかな??) そうなると・・・手術代ってあんまり考えなくていいよね・・ 延命みたいな処置で、点滴などを最後受けるとなると~~~~ 3日1回とか必要になる・・・延命させるか?どうか? 延命治療だと結構元気で過ごしてくれるのも知ってます。でもその分、費用が高額。 ペット保険に、年間8万も払っていたら・・・ まだもう少し生きるとして5年で保険会社に40万支払う事になる。 最後の延命治療の点滴も・・・・ そこまで必要じゃない子もいるので、それならその時に使った方がいいのかな?って。 延命じゃなくても・・・ 他に小さな病気も出てくると思うけれど・・・ ワンコのカット代 4万8千 カットに連れて行くのを止めました。 去年、1年間自分でワンコを洗って、セルフカットしてます。 慣れない間は、犬の毛を…

続きを読む

年明けスタートのスーパーって・・・お得?

年末年始休業するスーパーも結構あるかと思いますが・・・ 年明けスタートする時って・・・・ どんな感じなのか??行ってみました。 年明けだから・・・割引なんて商品ないよね?って思ったのですが、違いました!! 年明けから割引です。 年末に売り切るスーパーもあるけれど、売りきらないスーパーもある。 年越しそば・・・・割引です。 4人前入って100円。 もちろん、つゆ付き 賞味期限1月3日まで。 1日過ぎたけど、本日割引の国産ささみフライ20%引きを載せて食べました。 3日に年明けオープンしたスーパーなので、「年越しそば」たぶん朝から割引であったと思う。 1人前25円は安いと思って、2つ購入。 もちろん残りは、1束ごとにして冷凍保存します。 紀文の肉ワンタンも半額かな?118円でした。 12個入りのつゆ付き。 2人で食べるのなら2回楽しめます。 これは賞味期限が1月4日 そして多量に買った「うどん」 シールが貼ってないけれど、1個18円です。 これも賞味期限が1月4日 残り1日だけれど、多量に残っていて売り出し価格みたいになって売ってました。 売り出し?訳あり? 18円なら~~~冷凍しようと思って買いました。 また後日レシートの写真を載せますね。 ウエルシアも年始は営業時間が…

続きを読む

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング