安いのか?高いのか? 業務用スーパー 紅ズワイガニ  食べた感想

昨日の続きです。 安いのか?高いのか? 業務用スーパー 紅ズワイガニ 業務用スーパーで買ったカニを食べました。 1350円のカニでしたが、美味しかったです。 小さめかもしれませんが、実もちゃんと詰まっていてカニの味もしっかりあり美味しかった~~~。 タラバとズワイガニでは、味や風味が違うと思いますが・・・ タラバの時は、塩辛い感じがしたのですが、ズワイガニは、そんな事もなくカニの風味もちゃんとありました。 若干、酸化防止(ビタミンc)が含まれていたので、あれ?この匂いがそうなのかな?って思う事もありましたが、カニの風味もしっかりしているのでそんなに気にならずに食べました。 1350円でこんなに美味しく食べれると思っていなかったので、得した気分です。 私の誕生日も業務用スーパーで同じ物が売っていれば買う予定です。

続きを読む

安いのか?高いのか? 業務用スーパー 紅ズワイガニ

安いのか?高いのか?わかりませんが・・・・ 業務用スーパーで北海道産の紅ズワイガニ400gを買いました。 夫の誕生日に、カニ鍋を毎回食べているのですが・・・ いつもなら楽天で購入、さずがにいろいろと値上げで・・・ 1万円のカニを買うのが高く思えてきて・・・ 近くの業務用スーパーで購入しました。 スーパーでもよかったのですが、業務用スーパーに行った際に海鮮の冷凍が多かったので、なんとなく業務用スーパーにしました。 まだ食べてないので、味はわかりませんが・・・ カニをスーパーなどでも買った事がないので、安いのか?高いのか?よくわからず・・・ とりあえず北海道産の紅ズワイガニと言う事で購入。 楽天で買っていたカニとは比べられないけれど・・・・ 楽天で買っていたカニは1キロ、1万円。 業務用スーパーで買ったカニ400g 1350円 カニの種類も違います。 楽天は、タラバガニ  業務用スーパーは、紅ズワイガニ どちらも北海道産です。 1万円の出費を1350円で抑えました。 夫もこれでいいと言う納得のもとで選んだカニ。 加熱加工用のカニだから安いのかもしれません。 食べたら又感想を書きますね。 食べておいしかったら、私の誕生日にも業務用スーパーを使う予定です。 業務用スーパーって個人でも使える?お得なの? …

続きを読む

イオンのブラックフライデー 卵がびっくり

本日、イオンお客様感謝デー5%OFFだったので母を連れて買い物に行きました。 凄い人でした・・・。 ブラックフライデー関連で安くなっている物があるからかな?凄い人。 卵もね・・・ ブラックフライデーの絵柄が入ってかわいくなって、12個入り。 わざわざ12個入りの入れ物を作って売るなんて凄くないですか??? これって通常より多いけれど、包装容器のコストが大丈夫なのか?心配する。 12個入って258円。 10個入り卵とほぼ同じ価格でした。 残念だったのが・・・・ 陳列してある卵とちょっと置いてある向きが違ったので、母は気が付かず・・・いつもの卵を買ってました。 卵もね・・・ よく見て買わないと・・・ お得な時でも損をする。 混雑していたのでバラバラになって買い物してたので、教えてあげられなくって・・・ちょっぴりショックな出来事でした。 他にも200組入りのテッシュが本日は安くなっていて・・・・ 288円。 一人4個までになってました。 なので2個買って保管です。 白菜4分の1やサツマイモも最近価格が98円などで買えるのでありがたいです。 白菜は・・・もしかするともっと安くで販売してくれるかもな~~~って期待してます。 果物は以前高いまま・・・・これは、もう価格が下落する事がないのかな・・・。…

続きを読む

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング