Creemaのトップページが変更されてちょっとショック。

ヤフオク、minne、Creemaに商品を出しております。 ヤフオクは、検索から過去に売れた落札相場を見る事が出来ますが・・・。 見方は検索して、表示された右上の方に「〇〇〇〇」の 落札相場を調べる って出ているので、そこをクリックするといくらで取引されているのか?過去の取引履歴が見れます。 minne、Creemaには、そんな便利な物はない・・・。 でもCreemaは、少し前までのトップサイトで、リアルタイムに売れた物が表示されていたのですよね。 売れたものだけじゃなく、買った物の評価が付いたらそれもリアルタイムで表示されていました。 どんな物が売れているか?どんな評価が入っているのか?ちょこっとそんな事を覗けたりするので、それをたまに眺めるのが好きだったのですが・・。 どのカテゴリーが人気なのかもわかって、売る側としては調査みたいにして見れました。 そして評価などからは・・・・たぶん買う人が眺めている場合もあるのでしょうね・・・。 評価が入ると・・・誰かが私の売っている物を覗きに来て・・・お気に入りに入れてくれたり・・・ そんな感じで評価が付くとちょっと商品を見てもらっているような~~~勝手な想像ですよ。 サイトのお気に入りやら、フォロワーが増えたりもしてたのですが・・・・。 売れた物の評価表示もトップページからなくなってしまいました・・・・。 寂しい事です。 そ…

続きを読む

creema クリーマに出品したけど、販売後商品が削除が出来ない・・対処法

コロナの巣ごもりで・・・ もしかするとメルカリ、ヤフオク、minne、Creemaなどフリマ、オークション、ハンドメイドサイトに登録し出品している人も多いと思います。 反対に購入している人も増えているのかな???? どのサイトも初心者だとわからない事がありますよね・・・。 商品が売れた後の話です。 ヤフオクは、落札されれば自分の出品ぺージから削除されるので問題はありませんが・・・ (落札相場を調べるで検索すると、しばらくの間そこに売れた商品が出てきますが・・・) メルカリは、売れてから2週間はsoldの表示で自分のページに残るそうです。2週間後に売れた商品が消えるみたい。 minneは、販売終了するとsoldoutの表示で商品が残りますが、すべて自分で削除する事が出来ます。 (でも相手に商品が到着するまでは残しておかないと・・・到着した商品とサイトに載っていた商品文章を見比べたりする方もいるので・・トラブルにならないようにレビューが来てから削除するか・・・来なければ2週間ほどはそのまま削除せずに残しておいた方が無難だと思います) Creemaは、売れた商品が販売の場所からなくなります。その商品は販売済みの場所に移動して、そこで商品が残ってしまいます。 これを削除出来るか?って言われると・・・出来ないのです。 Creemaは、残念ながら売れた商品が自分のサイトの中から削除する事が出来ません。 販売の場所からは、…

続きを読む

Creemaのギフト発送って何?送る住所が違うだけでギフトの意味ではない。

引っ越し前のブログでも書いた内容なのですが。。。 Creema販売で気を付ける事 ギフト発送の意味が違う。 もう少し追加で書きます。 今回もCreemaからギフト発送の注文が来ました。 注文者と送り先が違うという物。 届け先が違うだけの事ですとの返事でとりあえず納得したのですが。。。。 以前はギフトの言葉が気になって他を注意深く見なかったのですが・・・今回の注文の備考欄をよく見ると~~~ ※価格の書かれた納品書等を同封しないよう、ご注意くださいって、なんとなくプレゼントみたいじゃないのかな???? この言葉って・・・しかも下記の購入者情報を、配送時の備考欄等に記載してくださいなんて。 なんだか~~~改善してほしいな~。 このパターンで注文してくる方は、購入者も届け先も全く同じで同一人物なんです(住所も同じ)・・・2回もありました。 これってきっと・・・ラッピングしてねって事で向こうも思ってるよね。 なので商品を送る前に、商品記載部分にラッピング不可で出品しております。申し訳ないですがラッピング出来ませんのでご理解下さいねって連絡を入れてから送っております。 向こうもこれで納得してくれます。文句を言われた事はないです。 Creemaで販売している方で同じように・・・ギフトって何?どうやって送っているの?って疑問になる方もあると思います。 そんな方がもし何かで検索して・…

続きを読む

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング