上手に探せば安い野菜もある?

キャベツ1玉300円、レタス1玉200円。。。 またまた高くなりました。 玉ねぎも38円で買えてたのが。48円になっていて。。。。あれ? ジャガイモは38円で買えているのでありがたいのですが。。。。 そんな高騰する野菜もあれば、白菜は比較的買いやすいような気がする。 地元の農家さんがスーパーで売っている野菜の中では、小さな物などは100円で買える物もあってありがたい。 グルグル見るとブロッコリーは安いような気がする。 ほとんどが100円代 100〜190円の間で大きさによって価格が違う。 カリフラワーも小さいと100円代 140円で買いました。 ブロッコリーは農家さんの野菜売り場より、スーパーの割引大きくて100円だったので買いました。 ブロッコリーも割引で出たりします。 割引はお得で、今回はキウィー4個入り150円で買って中身を見たら柔らかい食べ頃2個と硬いの2個でハズレなし。 エノキもそんなに傷んでなくても50円で買えたり。。。 地元のスーパーは高いので普段買い物しないのですが、グルグル見るとイオンの地元野菜より安くで売っていてお得なこともある。 どこの地方のスーパーでも一緒なのかもしれませんので、地方のスーパーもたまに行くとお得です。

続きを読む

スーパーで売っている100円商品お菓子コーナのチョコが・・・

イオンのお客様感謝デー5%OFF 20日にお買い物に行きました。 安いお菓子も買おうと思ってたのですが・・・ 100円コーナーのチョコレートがなかった。。。 イオンだけじゃなく、イオン系列のビッグのスーパーでも・・・ ショックです!! たまたま同じ様に買おうと思った人が多くて、チョコレートがなくなっていたのかもしれませんが・・・ 買えないとショック。 カカオの価格が値上げしているってニュースで聞いていたので・・・ もしやもしや・・・。 スーパーになくても、100均にはありました。 ありがたい事です。 100円のチョコレートを買うのなら~~~100均の方が確実にあるのかも。 100均と同じチョコレートですが、ウエルシアにも売ってました。 ドラッグストアにも~~~あるのかも。 20日だったので、ウエルシアでワオンポイント1.5倍使えるので、チョコレートなどのお菓子をポイントで買いました。 チョコレート、冬場になると安くなったりするのですが・・・ 今年はどうなんだろう?? 普通に販売しているチョコレート菓子で安いな~って思うと・・・海外製品になってます。 広告の品に出会えなくても・・・・ ウエルシアで20日に買えば~~~ワオンポイントで買えて1.5倍分の買い物が出来るのでお得かも。 トップバリュ商品 セリアの商品 同じ…

続きを読む

不満買取センター 地道に書けばAmazonギフト券を何日でゲットできるか?

ずっと前から不満買取センターに登録しております。 ですが・・・・あんまり書き混む事もなく放置。 そうなると・・・・1年で1回くらいしかAmazonギフト券が貰えない。 期限が来ると・・・・ポイントがだんだんと消滅してしまうシステムです。 なので、放置しているとポイントが目びりして、1年に1回しかギフト券を貰った事がなかったのですよね。 1日10個不満が書けます。 頑張って書いてみました。 でも・・・10個は書けない。 なので、平均6個もしくは7個程度になると思いますが・・・ 前回10月にAmazonギフト券500円分を貰いました。 そして~~~11月にも500ポイント貯まったので、Amazonギフト券500円分と交換しました。 どれくらいの日数が必要だったかと言うと・・・・27日です。 もうちょい頑張って書いてたら・・・・20日くらいで達成出来たのかも。 他の人が・・・・どのくらいの速さでポイントを貯めているのかとても気になります!! でもね・・・・ 達成すると人って・・・・ また元に戻ってしまって・・・ 次頑張って貯めようって気持ちが少し薄れるのですよね・・・ 夫がAmazonプライム会員なので、毎月頑張って不満買取センターからAmazonギフト券500円を貰えれば~~~~ プライム会員の料金600円の500円分は無料になるような物なの…

続きを読む

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング