本日天気が良かったので梅を見に行ったら・・・2月に桜??

本日物凄くいい天気。 風もなく穏やかで・・・花粉症が出てきましたが、梅を見に行ってきました。 梅の木が満開を通り過ぎて?? なんだか満開になる前に散ってしまったのと・・・まだ蕾が同じ木で混在しているのが多くて・・・なんだか中途半端な??? 1本の木でも。。。差が激しいような・・・ この前の台風なみの強風でやられてしまったのかな・・・・ 大きな公園なので、いろんな木が植わってます。 黄色の万作は、満開で素敵でした~~~。 そんな中・・・・あれ?あれ?何?あれ? 1本の木がとても綺麗なピンクで満開です。 こちらは本当に綺麗な満開。 大きな写真は白っぽく見えるけれど・・・ 近づいて見ると・・・・ウソ?? えっ桜? 桜ですよね??違うのかな・・・とっても綺麗ですが、こんな満開の桜?2月に?? 桜の木は他にも沢山その公園には植わってますが、どれもまだまだの状態です。 彼岸桜なのかな・・・それでも早いですよね???? でもリアルタイム検索で調べたら・・・彼岸桜咲いてるみたいでした。 2月に素敵な桜を見ました。しかもメジロもやってきてましたよ。 母を連れて又見に行く予定です。 高齢者、コロナでなかなか外出したがらないけれど公園なら・・・車の中でご飯食べるなら・・・ 去年もそうしてコロナの中でもちょっ…

続きを読む

「しもやけ」に綿手袋 ダイソーで見つけた綿の手袋100円

1月の始めの寒さで・・・・手がしもやけに・・・。 それでも引っ越ししたばかりなので。。。掃除や外仕事をしていたら・・「しもやけ」からヒビ割れも出来て・・・腫れも出て来た。 これでは・・・もう何も出来ない状態です。 素手で・・・いられない。 素手でいると・・・痛いのですよね。 しばらくは、自力で治そうと・・・ ちふれの化粧水にひまし油が入ってたので、それを付けて、次にイオン系列のビッグで見つけたハンドクリームに馬油が入っているのがあったので、そのクリームもしくはメンタムをどちらかを塗って、綿の手袋を付けてました。 皿洗いなども・・・素手では出来ないし・・・ゴム手袋を素手に付けられない状態なので、綿手袋とゴム手袋の2重で洗い物です。 腫れや痛みは徐々に少なくなったけれど・・・回復が遅かったので・・・仕方なく皮膚科へ。 そしたら先生に「綿の手袋をしている事は良い事です。」って褒められました。 ダイソーに売っていた100円の綿手袋。 真っ白と花の絵柄の物があるのですが、花の絵柄の方が長持ちします。 白の綿手袋は洗うと、横に伸びて・・・なんだか形も崩れます。 ですが~~~花柄の手袋は洗っても型崩れも伸びもありません。 どちらも同じ100円です。 買うなら花柄をオススメします。 しもやけには、綿手袋で保護するのが最適です。 って言うか・・…

続きを読む

冬なのに・・・蚊が・・ワンコがいるのでフィラリアの心配をします。

本日、冬なのに蚊が家の中にいました。 バッグを持とうと思ったら・・そのそばにいた蚊が飛んだのです~~。 ウソでしょう。。。。見間違い?って思いましたが~~~上手に捕まえてみると・・・蚊でした。 しかもね・・・なんだかお腹が赤いような・・・ ウソだと思われるといけないので・・写真を撮って・・・ あまり見たくないような写真でごめんなさい・・・。 プチって潰すと・・血が出た~~~。 誰の血????? 人間ならまだいいのですが~~~~我が家ワンコがいます。 ワンコが刺されてたら~~~~フィラリア大丈夫??そんな心配をしなくてはいけません。。。 冬にはフィラリアの薬なんて飲ませておりませんが、誰が刺されたのか?わからないので・・・ とりあえず余っていたフィラリアの薬をワンコに食べさせました。 雪が積もらない地域ですが・・・・冬に蚊なんて・・・今まで見た事がない。。。 しかもね・・・寒い日が続いた後~~~雪もチラチラ降りました・・・でもね・・蝶々みたいな蛾が玄関の前を飛んでいて・・・・。 それにもびっくり!!あの寒い日はどこでどうしてたの???? お墓掃除に昨日行ったら、お花(シキビ)に芋虫が付いてたり・・・ 寒さにどうやって耐えているのか??? その前まで暖冬だったけれど・・・・いくらなんでもあの寒さで死ぬよね??そんな事ないの?? …

続きを読む

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング