認証コードが届かない。。。 使い方がわからないとストレス?

最近は、なんでも認証コード。

しばらく使ってなかったメールにも認証コードが求められたり。。。

金融機関などは、きっとその全部ですよね?

違うのかな?

DSCN920u9.JPG




私の場合、SBI証券の認証コードが届かず四苦八苦。

電話予約も。。。。殺到みたいで1週間待ちでした。

不具合は、私のメールにあるみたいで。。。SBI証券ではちゃんと送れてますとの事。

なんで?

配当金のお知らせなど宣伝のようなメールはSBI証券から届くのに。。。

認証コードだけ届かない。

画像1.jpg




電話でわかったのですが、配当金などのお知らせを送るメールアドレスと認証コードを送るメールアドレスが違う。

info@sbi

cs@sbi

こんな感じでアドレスが違うから。。。勝手に私のメールが拒否みたいな感じで受け取らないようになっている(はじかれる)。

そうすると迷惑メールにも入らない。

アドレスが違うなら。。。どこかにそれを書いて受信出来るように個々で設定をお願いします。って書いてあるのかもしれませんが。。

最初の電話の時には、言われなかったので。。。たぶん書いてないのよね?

2度目。。。認証コードがないと出金ができない状態で、再度電話で問い合わせしたらアドレスが違うという事を教えて貰い設定しました。

あーーー1度目で教えてくれたら良かったのに。。。

現在はHotmailを使用しているので、Hotmailの場合は差出人セーフリストという名前でメールアドレスを登録する事が出来るので、届かないメールアドレスを登録して認証コードが届くようにしました。

他のメールでも、同じように認証コードのメールアドレスを差出人登録するとたぶん来るようになると思います。

やり方は、検索で「使っているメール名称 差出人登録 セーフリスト」など入れると仕方の説明がたぶん出てくると思います。

1画像3.jpg





無料やらお得をぶら下げて。。。内容もよくわからないのに使って、何かあったらわからない。

こんな状況が今後増えていくのだろうな。。。。ストレスです。

イオンでもアプリ入れたけど、どうすれば表示出来る?レジで聞かれてます。

システムが変更されたり。。。バージョンアップされたりすると、それじゃないと使えないって事も出てきて。。

スマホは使えても、このバージョンアップが出来ない古いタイプだと買い替えって事でしょうか?

電気や水道の料金と同じくらい。。。スマホの料金が払えないと死活問題。

さらにスマホが行方不明になった場合。。。。認証コードなども含めて考えるとゾッとする。

今だにスマホを持たずに(SIMのみ)おりますが。。。。もう限界に近づいているのかも。






この記事へのコメント

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング