季節が違うと安売りになる?

昨日イオンへお買い物。

実家の母がメニエル?目が回って嘔吐を数日繰り返していたので病院へ連れて行きました。

80歳を超えて久々の病院。

いつもなら「病院は行かない」と言うけれど。。。

今回は自分から「病院へ連れてって」

さすがに数日嘔吐でめまいだと病院を頼りにします。

メニエルだと点滴の時間があって、1時間病院で待つのも。。。

買い物をして待つ事に。。。

画像1.jpg





イオンで見つけた安かった肉まん130円。

季節が違うけど置いてあるのですよね。。。

しかも割引になってた個数が5個くらいあった。

冷凍して保管しようか。。。悩んだけど1個のみ購入。

もう一つは「マツコ知らない世界」で水餃子をしていて、食べてみたいなーーーって思っていたら水餃子も割引で115円で売ってました。

これも茹でるだから。。。夏場になってくると人気がないのか?

2個割引でありました。

どちらも物価高になる以前の価格って。。。このくらい?そんな事も思いながら購入です。

IMG_2409.jpeg





イオンの中に入っていたパン屋さんで久々にパンを買ったら。。。

パンの価格にびっくり。

150円以下のパンがほとんどない。

200〜300円のパンがほとんど。

いつもなら買わないけど。。。

母がお昼はパンがいいと言うので買いました。

パンの写真はないけれど。。。大きさは以前と変わらない価格のみ上昇です。

IMG_2416.jpeg





どこのパン屋さんでも。。。

値上げ、もしくは小さくして価格そのままどちらかでされていると思うけど。。。

こんなに価格が高くなっているとは。。。

お給料って2〜3割UPしているの?どうなの?

パンの価格って。。。2〜3割UPしているよね。。。

そんな事まで考えてしまいました。

今回のマツコの知らない世界はサンドイッチ。

価格が高いなーって思うのもありました。


この記事へのコメント

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング