たまたまなのか・・・ 缶酎ハイの値引きってどこでも買える?

久々にウエルシアで半額パンなどを買ったのですが・・・

お酒は飲まないので用事がない私。

ですが~~~~~多量にあると気になる。

飲まなくても気になる。

画像1.jpg





どこのメーカー?見るのを忘れたけれど・・・・

いくつか種類があって・・・

20%OFFで80円くらいの価格でした。

缶酎ハイって、普通に買っても100円なのかな??

もしかして・・・ジュース買うより安いの??

缶チューハイじゃなくって・・・・

ジュースが20%割引ならすでに売り切れているよね・・・

缶チューハイだから、多量にあったのだと思うけれど・・・

この時期が賞味期限になりやすいのか?

以前・・・

イオンでもワゴン一杯に缶酎ハイの割引が入ってたのを見た事あって・・・

DSCN920u9.JPG





割引でも長い事残っているって事は・・・・

あんまり美味しくないって事なのか・・・

お酒を飲む人って。。。。

イオンやウエルシアで買い物しないから・・・

買われないだけなのか??

わからないけれど・・・・暑くなる時期だから売れてもいいのにダメなのか~って。

どうぞ缶酎ハイを飲む方は・・・・店によって割引がいつもある訳じゃないけれど、フラっとよってチェックして下さいね。

DSCN2046.JPG





ウエルシアってお酒の種類も結構あったりして。。。

ジンなどのリキュールっていうの??そういうお酒も置いてあって。。。

国産だから高いのかな??

小さな小瓶なども売れずにジンが30%OFFとかで割引されてたりします。

高い価格の物は・・・30%OFFでも買われない。

余談ですが・・・・

イオン系列のビッグのパンの割引も。。。

割引率が10%程度から始まる形になったら・・・

誰も買わないのですよね・・・

10%だと昼頃行っても置いてある。

10%くらいだったら・・・・価格の差がないから自分の好きなパンを買うって感じでしょうかね?

コンビニも含めて。。。

売れる為に週替わりで物を安くしたりと・・・

そんなニュースを見ると、日本人の個人消費がどんどん減っているって事ですよね。

この先・・・円高でこれが改善されていくのか?どうか?

価格が下がらないと・・・以前のように食品を沢山買うって事もないのかもな~って。


この記事へのコメント

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング