特売だと・・・玉ねぎ1個38円

玉ねぎ1個58円がもう通常かと思ったら・・・

特売だと1個38円で買える。

ありがたい事です。

スーパーも祝日の目玉商品なのかもしれないけれど、イオンもマックスバリュも玉ねぎ1個38円。

それがわかると~~~~もう高い日に玉ねぎを買わないって人も出てくる??

DSCN2046.JPG





夫が出掛けたので、タマネギをお願いしたら・・・

なんと~~~1個しか買って来てくれなかった。ショック。

そうよね・・・「玉ねぎ買ってきて」しか言わない私。

それだと・・・1個しか買わないよね。

夫は玉ねぎの価格なんて気にした事ないし。。。

残念だけれど1個あれば~~~~カレーが出来るという事で、カレーを作りました。

色々と揉めない事が一番いい。

ニコニコでポジティブで家の中がギスギスしないのが一番。

画像1.jpg





人の価値観って、いろいろだと思うけれど・・・・

物価高になっても~~~~

食べたいお店は、予約で一杯。

ランチ3100円でも~~~~

田舎でも人気があると~~~~

開店前に来て順番を待つ姿も見ます。

近くにあるので、犬の散歩などでお店の様子をチラチラ見ますが・・

ランチ3100円でも・・・・

平日でも人がいて、休日になると沢山の人が来るのを眺めて・・・

人生楽しむの為には、お金の価値なんて・・・どうでもいいのかもしれないって思う時もある。

私のちっぽけの玉ねぎの価格と比べると・・・

本当に20円なんてどうでもいい事よね・・・って思ってしまう。

私も残りの人生をそういう風に楽しみたいな~ってちょこっと思う。

生命保険の配当金 金利上昇しても。。。



この記事へのコメント

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング