安い分、調味料などは入ってません。
納豆のみで57円です。
納豆って割引でも・・・50円くらいでしか見つけられないような・・・。

もっと安いのもあるのだろうか??
とりあえず、味は他とあんまりかわらないような・・・
たぶん調味料によって美味しいかどうか・・・
そんな感じの様な気がして・・・違ってたらごめんなさい。
納豆を買った日に・・・・ありがたい事に割引パンも買えました。
今回バラエティーに買えて・・・57円の物だけを買ってます。
バナナも割引で67円で4本付いてます。
割引で87円もあったのですが、イオン系列のビッグはパン安いのは77円で買えるのですよね。
そうなると、87円の割引を買うなら、通常販売の期限も長い77円を買うよね・・って感じです。

ちょっとしたデザートのシューロールも127円で買いやすい価格でたまに販売してくれたりします。
デザートが買いやすい価格は凄くありがたい。
最近100円ケーキに出会わなくなったので、127円のシューロールはありがたいおやつです。

豆腐もね・・・ポイントなどが付くと安く買える事もある。
男前豆腐の「3パックの特濃ケンちゃん」の豆腐も78円にポイントが15p付くので、実質63円です。
割引がない時は、ポイントが沢山付く商品をついつい買ってしまいます。
ワオンポイントなので、それを貯めて、ウエルシアの20日に1、5倍ワオンポイントでお買い物をしております。
ウエルシア 355ポイントでお買い物 ポイント1.5倍はお得です。
食品値上の中・・・スーパーにあったケーキの安さに驚き!
この記事へのコメント