お花も・・・お正月を過ぎれば割引が凄い??

本日寒いのに・・・母が花屋に行きたいと言うので連れて行きました。

どうも・・・・節分に近くの神社に参拝に行き、久しぶりに高齢者集まりで楽しくおしゃべりしたそう。

自分よりも・・・

みんながイキイキしている姿を見て、「これではダメだ・・」と思ったみたいで・・・

白髪を染めたいから始まり・・・

90歳でパーマをかけているのを聞けば・・・

私ももっと綺麗にしないと・・・

まるで・・・学生の子達のようです。

高齢者がイキイキしているのは、とてもいい事だな~って話を聞いて思いました。

kininaru.jpg





そして・・・お花。

お花の話も出て・・・お目当ての花(花かんざし)が欲しいと思ったみたいで買いに行きました。

ホームセンターに行ってビックリです。

去年よりも・・・割引が凄かった。

シクラメンなんて通常割引で100円までしか見た事がなかったけれど・・・今年は60円の価格があり・・・

ビオラなども38円。花は1個くらいですが、苗の状態がそんなに悪い訳でもない。

蘭などのお花も綺麗に咲いている形ですでに半額になってました。

ビオラ以外の少し高いお花も・・・・198円が100円とか・・・

あれれ・・・、もしかして食品などの値上げで、お花を買う人が今年は少なかったの??ってちょっと思うほどです。

20190804150636.jpg





花の価格少し上昇しているのもあるのかもしれませんが・・・・

売れないとなると・・・花屋は大打撃です。

しかもね・・・2月とかの寒い日に花を買いに来る人なんて・・・・ほぼいない。

本日、ホームセンターの園芸を見ていたのは私と母と・・・後3~4人程度。

食品だと・・・割引でも通常に買い物に行く人が見るので売れるけれど。。。。

花屋だと・・・お客が来ないと売れないですよね。

ha.jpg





残っているお花がどうなるのだろうか??SNSなどで割引の宣伝でもする??どうなの??

ちょっと気になってしまいました。

お花欲しいな~って思っている人は、安く買えるチャンスかもしれませんのでホームセンターめぐりして楽しんで下さいね。



この記事へのコメント

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング