奮発して、ベトナム製の大きなテラコッタ鉢を購入しました。
17年も前の話です。
イタリア製などは、高くて買えなかったのですが・・・その当時のベトナム製は安かったのですよね。
膝丈サイズの大きな鉢 高さ50cmくらいかな?
模様もあって、どっしりした鉢。
下の写真の鉢です。
楽天サイトでベトナム製の大きな鉢、当時は1個2500円でした。
1万以上だと送料無料になるので、それを4個買いました。
実家の母にも見せたら欲しいというので。。。。仕方なく実家にも同じ物を買ってプレゼント。
当時でも他よりちょっと安いかな?って思って買ったのですが・・・・
鉢がひとつ、ヒビが入り割れてしまい・・・買おうと思ったら・・・同じ物はもう売っていない。
しかもね・・・・ベトナム製のテラコッタの大きな鉢って現在1個5000円以上するのに驚きました。
似たような鉢で7500円で・・・ビックリです。。。

現在は、インフレもあり円安ですよね・・・
もう大きなテラコッタ鉢が2500円で買える事がないんだな・・・って実感しました。
なんでもそうですが・・・・
もう17年前の価格では買えないって事なんですよね・・・。
(食料品はまだ値上がりしたばかりですが・・・)
買えたとしても・・・・
洗濯機で申し訳ないのですが・・・
同じ二層式洗濯機を2回買っています。
10年くらい使って壊れて買うのですが・・・・
新しく買った洗濯機の作りが・・・
なんだかプラスチック部分など薄い。
価格がそんなに変化していないと・・・・材料が安い物に変化していたりして・・・
もう以前の価格で、以前の作りの物は買えないっていうのが現状なのですよね。。。

話は鉢に戻して・・・・
引越しする時に、重いし持って来れないって諦めかけたテラコッタ鉢でしたが・・・
奮発して買った事を思いだして、自力で軽自動車の後ろに積んで1個ずつ今の家に運んできました。
捨てずによかった。
そんな感じです。

断捨離も必要ですが・・・・
まだ使うかもっていう物は、少し残しておいた方が今のご時世無難なのかもしれません。
値上がりラッシュで、もう同じ価格で同じ物が買えないとなると・・・捨てたりすると勿体ないですよね。
引越し前にプラスチックの大きな鉢はジモティーで売りました。(植物付きで売りました)
大きな鉢でも引き取りに来てくれて、お金を払ってくれます。
捨てるのには勿体ない・・・でも必要ない・・・誰かが使うかも・・・っていう物は、売って現金に換えております。
大きな物は引き取りに来てくれるジモティーを活用するのが私的には最適かな?って。
反対に、新品のテラコッタ鉢は買えないけれど、古い大きなテラコッタ鉢をジモティーに出している人もいました。
欲しいけれど・・・高いって思ったら、中古・・・ジモティーを見るのも手かな?そんな風に思っております。
ヤフオクやメルカリを見ても・・・ジモティーを見る人って、まだ少ないのじゃないのかな?どうなのかな??そんな事も気になる。
引越し前ブログで最近書いた記事
ミンネに出品していて・・・今頃気が付いた損な事・・・
この記事へのコメント