スーパーで買う 寿司の詰め合わせ 300円以下ってどんな感じ?

本日も~~~イオン系列のビッグでお買い物しました。

ヤフオクやクリーマで沢山売れたので梱包して、ゆうゆう窓口のある郵便局へ午前中に持っていきました。

ゆうゆう窓口がある郵便局だと、土日も郵便や切手など買う事が出来て便利です。

本日朝から疲れたので・・・・お昼ご飯は手抜きです。

スーパーでお寿司を買って食べました。

夫のお寿司は497円のちゃんとした具材の物ですが・・・写真はない。

私のお寿司はなんと~~~~~297円です。

バラエティー寿司三昧って名前になってました。

巻きずし3個、いなり2個、イカと卵とエビと赤身が1個ずつ入っているお寿司です。

安さが凄すぎて・・・・他の物を買うよりこれが一番お得かな~って感じで買いました。

すし.jpg





バナナもね・・・99円のが最近売っているのでそれを買ってます。

安く買えるとありがたい。

それと~~~ドーナッツのパンも~~67円で安かった。

他のパンもね・・・数種類ですがこれくらいの価格でビッグは売ってます。

ばなな.jpg





安売りのカップ麺

マルタイラーメン 87円だったので購入しました。

2分30秒で出来るラーメンだったのでビックリです。

麺が細い感じで・・・・にゅうめん(ソーメンの温かいバージョン)を連想するような感じで、他のカップ麺の麺とちょっと違う感じです。

だから2分30秒で出来るのかな~~~。

まるたい.jpg





ビッグに行くとね~~~~安いので気持ちもなんだかウキウキするのですよね~~~。

今回も他に安いと思った物だけ買いました~~。

ersi-to.jpg



最近書いた記事

墓じまいの覚書 どんな手順??いくら??

この記事へのコメント

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング