クラウドファンディングのサイトってどこがお得??クリーマ??

クラウドファンディングって言えば・・・・

キャンプファイヤー、マクアケ、READYFOR、BOOSTER、GREEN FUNDINGなどなど今や~~~~探せばいっぱいある!!

どのサイトも・・・

私は使った事がないので・・・

よくわからないのですが・・・

DSCN7086.JPG





グルグル見たら~~~~ポイントで・・・クラウドファンディングそんな事も出来るみたいです。

ポイントも不動産投資型クラウドファンディング投資が出来たり・・・

投資なので・・・

これは楽天ポイントを楽天証券で使うような物と一緒よね・・・・。

メルペイでファンド投資もあるのかな?

今や~~~ポイントの使い方もいろいろあって・・・・

DSCN94561.JPG





クリーマもクリエイターのクラウドファンディングをしております。

クリーマでクラウドファンディング??って思うかもしれませんが・・・

あるのですよね。

現在、クリーマのクラウドファンディングのCreema SPRINGSのプロジェクトでお買い物をすると~~~

Creemaで使えるポイント5%分をプレゼントしてくれるみたいです。


凄いですよね!!!

5%もポイントで還元って・・・。

クラウドファンディングで出品する人もですが・・・

こういうお得なイベントがある場所を選ぶと~~~

もしかして売れる確率も増えるのかもしれません。

キャンペーン期間が2月1日~~~~その後は未定みたいで・・・終了する前に終了のアナウンスがあるみたいです。

5%分のポイントは、クリーマ内で使えるそうです。

そうなると~~~~クリーマでもポイントを使って買い物をしてくれる人が来月くらいから・・・増えるのかな?なんて。。。




DSCN95r532.JPG

マクアケ、クリーマとも・・・株価は右肩下がりです。

マクアケ 2020年12月に12000円の高値を付けて、それ以降ダダ下がりで現在1470円

クリーマ 2020年12月に上場で高値5700円を付けて、それ以降ダダ下がりで現在507円

これが・・・・底なのか・・・どうなのか???

なんでもそうですが・・・・

同じような事をするサイトが増えると・・・・

一番稼いでいたサイトは・・・

他のサイトに流れて行ってしまう人もいたりして・・・

利益が減ったりしますよね・・・。

同じようなサイトが増えれば増えるほど・・・・利益って目びりするのかな?

特色があれば~~~きっと何かで歯止めがきくのかな?

そんな事も気になる。。。。


アドセンス合格まで・・・どのくらいかかる?1年半なら諦める?




この記事へのコメント

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング