落札された物が、何で支払われているのか?気になって・・・
支払い明細を見る事が多いのですが・・・・
だいたいがクレジット、もしくはペイペイ残高払い、残りがコンビニ払いかな??
そんな感じで支払われるのですが・・・・
今回初めて見たかな??
ペイペイ後払いで支払われてました。
後払いって・・・・
200円以下の商品でペイペイ後払いを使ったら損じゃないの?って思ったけれど・・・
ペイペイ後払いについて、グルグル見てたら・・・
「当月に利用した金額を翌月まとめて支払えるPayPayのお支払い方法」っていう事を知り・・・
その都度、商品が到着してから払っている訳じゃないのね・・・っていう事を知りました。

300円の手数料が必要みたいですが、翌月まとめて払いなら・・・・
ちょっと便利?って思う方もいるのかも。。。
現在お金がなくても・・・買えるって事ですよね。
もしかして・・・・
転売で上手に高値で売れるような商品を安く買っていたら・・・
そんな商品が売りに出てたら・・・
とりあえず現金がなくても購入して、その後儲けたお金で支払いしている人もいるのかな??
それも気になる。
どれくらいの人がペイペイ後払いを利用しているのかな??
これから先増えてくるのかどうかも気になる。
ヤフオクの会社、Zホールデングスの株価がダダ下がりのまま380円・・・・回復せず。
600円代で買ってしまった私は・・・・・
塩漬け状態になってます・・・。
楽天の株は下がった時に買って、少しのプラスで売れてよかったのですが・・・
どちらの株も下がったまま・・・・浮上してくる事なく推移してます。
この先どうなるのかな???
リーマンショックの時は、一度上昇してから・・・下落をしているのですが・・・
同じような感じには・・・ならないのかな・・・。
この記事へのコメント