高齢者の家の2階ってどうなっている?気になる・・・汚れ。

実家の家は、築22年です。

凄く古い訳じゃないけれど・・・母80歳。

2階に上がるって事が・・・ほぼない。

たまに上がって、空気の入れ替えをするけれど・・・・

掃除などは・・・凄い汚れがあればするだろうけれど・・・。

そんな感じで・・・・

私が7月の始めに掃除機で掃除した以外は・・・何もしていない。

2階の拭き掃除なんて・・・・たぶん何年もしていないと思う。

DSCN9902500.jpg





実家に行っても・・・

庭や畑の草抜きやら・・・

お風呂掃除や台所・・・

いつもいる部屋などの掃除はするけれど・・・

2階まで掃除する時間がない。

本日30分くらい時間があったので、実家の2階もクイックルワイパーで拭いたら・・・・

もうビックリです。。。

真っ黒。

何?これ?くらい・・・。

手でもう一度、拭いても真っ黒・・・。

見た目は、何も汚れている感じなし。臭いもなしです。

でも拭くと~~~~凄い。

畳みの部屋も床の部屋も・・・・

2階にトイレがあるので隙間を少し開けたままなので・・・

仕方ないのかもしれないけれど・・・

から拭きでは・・・ダメって感じなので、秋になって空気が乾燥したら、2階を一度水拭きしようと思います。

DSCN7086.JPG





他の高齢者のお宅って・・・

どんな感じなんだろうか??

わが家の実家と同じなんだろうか??

2階雨戸も閉めっぱなしの家もありますよね・・・・。

誰も入らない部屋でも・・・・

ホコリって凄いのですよね・・・・。

高齢者の2階って・・・・

掃除もしなければ・・・

2階に上がる事もないから・・・

長年そのままって感じなのかな・・・。

なんとなくね・・・・実家の2階を掃除して・・・ついつい思ってしまいました。


この記事へのコメント

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング