毎年届く保険会社の説明や広告などって見る?見ない?
今回は夫の保険のお知らせが届きました。
そこには・・
コールセンターの状況について書かれた紙が入ってました。
保険金や給付金についての電話が急増していて電話がつながりにくくなってますって書いてありました。
コロナのよくあるご質問についての案内も入っており(私の保険会社では、そういう案内がなかったのですよね・・)
入院、死亡、高度障害に関する事、それ以外に海外滞在中の事も書いてありました。
確か・・・
ニュースでも海外に行ったけれど、向こうで検査したら陽性で帰ってこれない・・・
費用が物凄く必要になったって見た事がありますが・・・・
本当なのか?どうなのか?わかりませんが・・・
海外滞在中にコロナに感染し、現地のホテル等の施設や自宅療養した場合は、入院扱いになりませんって書いてありました。

日本において自宅療養の指示が病院からあった場合は、入院給付の支払い対象になるって書いてありました。
保険会社によって、違いがあるのか?どうか?わかりませんが・・・
夫の加入している保険会社では、今の所は入院給付の支払い対象になるみたいです。
これも・・・
入院給付金の額の事は何も書いてないので・・・・
詳しい内容についてはわかりませんが・・・・。
感染者が多くなると・・・・
保険会社も支払う額がさらに増えてしまいますよね。。。
保険会社の費用もかなり必要になっていくのでは・・・
そうなると決算が悪くなる?どうなの?
株で気になるっている保険会社があるけれど・・・・
今後どうなるのか?わからないので買わずに様子を見てます。
保険会社って、高配当銘柄になっている所もあるのですよね・・・。
9月配当なら・・・
まだ買っても大丈夫なのかな?
どうなのかな?
それも気になる。

話は元に戻して・・・・
海外に行く予定のある人は、海外でコロナになった時に心配がありますよね・・・
海外旅行保険に加入してから旅行に行った方が無難かもしれません。
この記事へのコメント