犬に出来た「しこり」が気になる。検査費用ってどのくらい?

ワンコの調子が悪くて・・・病院に行きました。

犬がぐったり・・・食欲も排泄もあるけれど・・・元気がない。


わが家のワンコ、最近はほとんど病院に行く事がないので(行っても年に2~3回かな)・・・・

せっかく病院に来たのだからと思い・・・気になっていた「しこり」の事を言いました。

左前足の付け根あたりに「しこり」後ろ足の近くにもあるかな・・・

DSCN7086.JPG





検査しましょうって言われて・・・

注射器で細胞を取り出して顕微鏡で覗くような検査でした。

結果、脂肪腫でしたが・・・

がん細胞がもしか小さくある場合などには、今回の検査ではわからないかもって・・・

「しこり」が大きくなってきた場合は、注意が必要なので・・・なるべくなら触って大きさなどを覚えて下さいねって言われました。

「しこり」が大きくなってきたら再度又連れて来てくださいとの事でした。

ワンコのしこりの検査費用は、バイオプシー1200円になってました。

血液検査などに比べると比較的安価なんかもしれません。

なのでペットのしこりが気になった場合、検査を受けてみたら・・・どうかなって思います。

とりあえず内臓も気になったので、血液検査をお願いしたら・・・血液検査は4200円になってました・・・。

DSCN9322.JPG





いろいろと気になる事をお願いして診て貰ったので・・・

費用はかなりの高額8069円です。。。

ペット保険適用して貰って・・・・

5655円になりました。

レシートの写真が8069円で切れてますが・・・その後に保険適用の値引きがあるのです・・。

ペット保険に入ってなければ・・・・

8069円だったので・・・

ちょっと安くなった感じはあります。

それでもね・・・動物病院に行く時は、いつもいくら必要なのか?ハラハラします。。。



この記事へのコメント

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング