エアコン使った後・・・内部乾燥忘れたら・・・エライ事??

去年、中古住宅を購入して引っ越ししました。

引越しと同時に持ってきたエアコンと追加で購入したエアコンとあります。

引越し予定日を変更出来る? サカイ引越センター エアコンの引っ越しってどうなる?

中古住宅 購入時には、必ず交渉した方がいいエアコン。

主に使うのは、新しい方のエアコン。

去年の5月頃に購入して・・・

1年使いましたって言っても、ほぼ夏のみ。

しかもね・・・去年はこんなにエアコンを使ってませんでした。

午前中は、使わなくても平気。午後から必要な感じです。

でも現在は・・・・

温度はそんなに上昇していなくても・・・

湿度が物凄いので・・・・

ほぼ毎日のように朝から夜まで使っております。

DSCN0434.JPG





暑くなって使う前に、去年掃除しているので綺麗なのですが・・・・

とりあえずエアコンのフィルターやローラー部分などが汚れたないか?確認しました。

綺麗です。

まだ新しいからね~~~って喜んでいたのも束の間。。。

エアコンが終了した後に、エアコン内部を乾燥させる機能が消されていまして・・・

ボタンを触った時に、どうもエアコン内部クリーンという所を触ったのかな・・・

DSCN9774.JPG






そしたら・・・・2週間程度でエライ事です!!

エアコン終了して内部乾燥させてないと~~~~エアコンの中は湿気でジトジト。

ホコリもいつもなら・・・拭いたらサラっと落ちる汚れだったのに。。。

ジトジトだとホコリもベッタリ張り付いて・・・何これ?この黒っぽい小さな塊は・・・って感じです。

DSCN9769.JPG
DSCN9770.JPG





エアコン1年使えば~~~これくらいのホコリって普通なのかもしれませんが・・・・

1年使っても。。。こんなホコリなかったのですよね。

以前エアコンの掃除が嫌になったので・・・・

今回はマメに掃除して綺麗に保っておりました。

ですが~~~肝心なエアコンの乾燥を忘れてると・・・・2週間程度でこんなホコリが張り付く。

ちょっとショックです。。。

本日消毒用エタノールと綿棒を使って、ローラ部分をとりあえず掃除しました。。。

以前のエアコンより掃除がしやすいので、霧ヶ峰を選んでよかったかな~そんな感じです。

DSCN9771.JPG





他所のお宅のエアコン事情が気になる。

内部乾燥って基本になっている感じ?それともオプションで自分でボタンを押して使う感じ?

内部乾燥する?しない?それも気になる・・・。

以前のエアコンの掃除が大変だった事も書いてます。

エアコンの汚れが凄すぎる…。フィルターじゃないのよ~エアコンの吹き出し口


エアコンってどんなタイプを選んで購入してますか?人が購入するエアコンが気になる。



エアコン 三菱の霧ヶ峰を購入したけれど、室外機にビックリ





この記事へのコメント

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング