車に乗れない高齢者にとって、しかも田舎なので・・・
イオンが近くにある事はとても嬉しい事です。
イオンに行けば、生活に必要な物は全部揃えられる。
家具だって。。。特設会場を設けてたまに売り出ししてくれるし・・・
野菜の苗も春だけかな?
イオンのスーパー横で、かなりの量の苗が販売されます。
母が言うには、苗が沢山あっても・・・・次買い物に行くと、ほぼなくなっているそう。
なくなると、何回か野菜の苗が入ってくるけれど・・・・
今現在だと、すぐに売れてしまうみたいな事を言ってました。

車に乗れない高齢者にとって・・・
歩いてもしくは・・・
自転車とか・・・
イオンはバス停があるのでバスで来る人など・・・
そういった高齢者が野菜の苗を買っていくのでしょうね。
田舎なので、ホームセンターには車で行かないと無理。
バス停もあると思いますが、わざわざ野菜の苗だけを買いに行くのにバス??
それなら食品を買うのにイオンのスーパーに行って、ちょこっとだけ野菜の苗を買って帰る方が一度で買い物が終了する。
野菜の苗の他にも土やプランターお花の苗なども売ってますが、土はね・・・・結構残っている。
持って帰れないですものね・・・。
これをイオンネットスーパーの方で、ネットじゃないけれど。。。
この時期だけ、店頭で高齢者に頼まれれば、置いてある土を運ぶっていうサービスもあれば~~~素敵なのにって思うのは私だけ??
田舎なので・・・だいたいが一軒家。
周りに自分の家の土があるので、そこにそのまま植えている人が多いと思います。
でも・・・これがもしか~~~プランター菜園したい人がいれば・・・肥料なども欲しい人とか・・・
注文で配達って形をとれば。。。この時期だけ売れると思うのだけれどな~~~~。
母の周りの高齢者は、イオンで野菜苗を買って育ててます。
ホームセンターと変わらない苗で、ちゃんと育って収穫できるって言ってました。
一度買って、苗がちゃんと収穫出来れば。。。。
毎年この時期だけのイオンで販売する野菜苗を楽しみにしている人も沢山いると思います。
終了せずに毎年続けて行って欲しいな~って思います。
高齢者がちょっと喜ぶような・・・・
「どこに頼んだらいいのか?わからない」
電球を変えて欲しいとか何かが故障したから見に来て欲しいとか・・・
ちょっとした、便利屋さんに頼むような事もサービスカウンターで相談出来れば・・・・
たぶん頼む人もいると思う。(価格次第だけれど・・・)
母は私がいるので、電球やら故障した物など・・・取り換えたりしてますが・・・
1人暮らしだと・・・・そういったサービスもイオンであれば・・・頼む人もいると思うけれどな・・・。
この記事へのコメント