0、5往復なので・・・・
これもこれで高いような気がするけれど・・・
それが特売の日になると洗車カードを通常3000円だけれど半額の1500円で買えるので1回150円で利用しておりました。
150円で0、5往復なら安いよね・・・そんな感じでしたが・・・
現在利用しているコイン洗車は1往復400円。
ここも洗車カードだったか・・・
専用の支払い方法だと400円が300円になるのですよね。
高いような・・・
気もするけれど・・・
洗った後で特典に気が付きました。
パッとコイン洗車を見ただけでは・・・・
わからないのですが・・・
利用すると特典があるので400円でも納得するかもって感じです。
洗車した後に、無料で使える車を拭くタオル3枚付いてきます。
ホイール部分やステップなどを拭くタオルも別に3枚。
それだけでなく、ホイールやタイヤ周りっていうのかな?
それを洗う専用の持ち手つきスポンジやら、ホイールクリーナー、ガラスクリーナーなどもあり、すべて無料で使う事が出来ます。
なんだか~~~~嬉しいサービスだな~って思いました。
こんなの初めてだったので・・・・
ついつい喜んでしまいました。

以前なら、洗車した後に自分で持参したタオルで拭いて、タオルを洗って・・・・干して・・・
そんな面倒な事が一切ない。
しかもガラスクリーナーがあるって、ちょっと嬉しくないですか??
私が知らないだけ???
そんな事かもしれないけれど・・・・
コイン洗車も素敵なサービスがあるんだ~って初めて思いました。
これって宿泊先に付いている無料のサービス(ドリンク飲み放題とか・・)と一緒くらい・・・嬉しいですよね。
こんな感じで嬉しいサービスがあると~~~
ちょっと高くてもいいか~~~
ラクチンだもんって思うのは私だけかな???
いつもなら・・・
節約節約なのですが・・・
車も自分で洗った方が安いと思うのですが・・・
車を洗う手間が省けて、道具も買わない、道具を片付ける事もしなくていいってなると・・・・・
洗車って数か月に一度しかしないので・・・・
それならコイン洗車の方が時短にも繋がりいいかな~~って1人納得してコイン洗車を利用してます。
こんな風に話はちょっと違いますが・・・
サブスクリプションを上手に活用している人もいるのでしょうね。
なんでもそうですが・・・
利用してみないとその価値がわからないって事ですね。
この記事へのコメント