NURO光の回線が遅いみたいで・・・続き
私にはさっぱりわからない事ですが・・・・
通信速度が遅いっていう事で・・・
新しい光回線の終端装置(ONU)に変更しました。
そしたらね・・・・私にも支障が出た。
自分のパソコンがネットに繋がらない・・・・

もうね・・・
それを自分でどうにかしようと思っても・・・
さっぱりわからない。
わからないまま・・・
パソコンの設定の場所をグルグル見て・・・
30分くらい悩んだかな??
ここよね?ってとこまで何とかたどり着いたのですが・・・
SSIDの番号がわからない・・・・
チーーーーン。ここで終了です。

夫が帰宅するのを待って、番号を教えてもらいました。
これってね。。。
新しい物に交換するとSSIDがすべて違うので・・・
繋がらなくなる。
ネットを繋げる機械っていうのかな???
それを違う物に取り替えると・・・
今までとは違うって事で、通信出来なくなるのですよね。
同じ機械でも・・・・
それぞれ番号があり・・・
違うのですよね・・・。
パソコンさっぱりわからないまま触っているので・・・・
こういう時にお手上げ状態です。
夫がいなかったら・・・
もうパソコンが固まったら・・・
使えないかも・・・
そんな状態です。
もう少し勉強せねば・・・って思うのですが。。。
思うだけなのですよね・・・。
自分で困ったら・・・・勉強するんだろうな・・・。

昨日も書きましたが・・・
NURO 光の通信速度が遅かったので・・・
夫が電話しようとしたら・・・
なんと~~~~日曜はお休みで電話が出来ない。
チャットでなんとか出来ないか?試したけれど・・・
チャットはダメみたいで・・・
ただ時間が勿体なかっただけでストレスの素になるみたいです。
私も経験ありますが・・・
チャットってあんまり使えないのですよね。
使って、わかったって事ないもの・・・。
これって私だけなのかな?
チャットの使い方が悪いのかな??
もしかしてチャットを上手に使うコツを紹介しているブログってあるのかな?
この記事へのコメント