以前にも引っ越し前ブログで書いたのですが・・・
TV、ラジオで紹介する通販は、高齢者が気になる物をすると。。
今回は「おせち」
毎年作っているというか・・・スーパーである程度出来た物を買ってきてお重につめている母。
今年は、豪華なおせちをプレゼントしようかな~と思ってネットで以前に注文した所に頼もうとしたら・・・
母が「テレビで宣伝している京都の豪華おせちがいい」と言い出し・・・。

テレビがない私としては・・・・テレビ見ていないからわからない・・・・
以前にも書きましたが、テレビが普通に映らない地域なので、無料で見れないのですよね。
NHK 無事に解約出来ました。どれくらい日数が必要?
とりあえず・・・言われた情報だけでネットで検索出来るのか?
やってみました。
これって言う「おせち」を見付けたのですが、評価を見ると・・・・
「おせち」だけじゃなくどのお店もでしょうが・・・・いい評価と悪い評価が結構書いてある。
そんな評価を見ていると、高いお金を払って買うかな?どうなのかな?
食べ物って難しいですよね・・・・
以前にプレゼントした「おせち」の方がいいのかな?って思ったけれど、本人はあまりその印象を覚えてないのですよね・・・。
そうなると・・・どのお店にしても一緒なのかな??
本人が欲しいというお店にする?
う~~~ん悩みます。

高齢者もテレビショッピングをよく見ているのですよね・・・・
しかも朝昼・・・
何度か「おせち」のテレビショッピングをしているみたいで・・・
何度も見ていると欲しくなる・・・
きっとテレビショッピングで売り出している「おせち」も高齢者の人が沢山買っているのだろうな~~~そんな風に思ってしまいました。

話は別ですが・・・「カニ」
以前にネットショップでカニを購入したのですが、今年はどうも・・・12月から値上げするみたいで・・・その理由が中国で買い占めされているのかな?それに対応するとなると価格が上がるみたいで・・・わざわざメールでその内容が送られてきました。
本当なのか?どうなのか?
違う所では、海が荒れて漁に出られない日が多くて・・・そんな理由もあるみたいです・・・。
これも本当なのか?どうなのか?
購入する予定があったので、とりあえず価格が上がる前に購入しました。
いろいろと商品も値上げしているので・・・・年末って食品なども含めてどうなるの?それも気になります。
この記事へのコメント