昨日、イオン系列のビッグに行きました。
ちょっと大きめのビッグでビッグエクストラになります。
ザ・ビッグ ?ザ・ビッグ エクストラ?ザ・ビッグエクスプレス?イオン系列のスーパーが安い
墓掃除の帰りにのみ。。。。行くビッグ。
大きい店舗なので、グルグル見ているだけで~~~あっという間に時間が経ってしまいます。
衣料品から雑貨、インテリア、食品までいろいろ。
安売りもあり・・・・
眼を疑うような・・・・
「97円」の商品。
ネックファンです。
ウソでしょう・・・・

リチウム電池なども使って・・・
充電用のコネクターだけでも・・・97円する?
どうなの??
97円の隣に同じような商品980円があり・・・
パッケージの裏側の説明がほぼ同じ。
価格表示の張り紙が間違っているの???
同じような商品だけど・・・
名前が違うから・・・
こっちは97円よね??
何がどう違うの??
型落ちにしても・・・安すぎない??
倒産品??
在庫処分だとこんな価格になる??
それとも「おもちゃ」なの??
頭の中でグルグルと考えてしまいました。
97円なら失敗してもいいやと思って買いました。
家に帰って箱から出すと、ちゃんとした商品でした。
充電も出来て、首掛け扇風機として普通に使えました。
充電で発火するの???
そんな危ない物は売らないよね??
普通に使えても・・・いろいろ考えてしまいます。
97円だと・・・どこかの会社がほぼ赤字ですよね・・・。
安く買えるのは、嬉しいけれど・・・・
安すぎると・・・
いろんな事を考えて買わない人の方が多いのかな??
大きな段ボール箱に商品がほぼ満杯残ってました。
彼岸もあり・・
墓の掃除が後2か所あるので、また雨が終わって暑くなればこれを活用したいと思います。
これに・・・ベープ(蚊取り)のファンも首の後ろ側で回るタイプが装着出来たら~~~もっといいのにな~~墓掃除、草抜きなど用にそんな商品あるのかな?ないのかな??そんな事まで考えてしまいました。
ビッグもね・・・
野菜の高騰には勝てないのよね・・・
きゅうり67円、レタス1個154円、キャベツ1個127円・・・ピーマンの価格は普通でしたが・・・
他の野菜も高めで買えない・・・。
しいたけを除くキノコ類は、いつもと同じで安いので、77円とか87円とかなのでキノコ中心にもやしなど・・安い野菜でなんとか・・・やりくりしたいと思います。
これだけ雨が続くからかな・・・ノミダニ駆除スプレー、カビキラーのゴムパッキン用、除湿剤、エアコン洗浄スプレーのコーナーが品薄でした。。。
長すぎる雨ですよね・・・もう晴れるかな?って思ったら・・・・本日もまだ雨です。
最近書いた記事
ウォシュレットのトイレって どのくらいで掃除してる??他人が気になる。
この記事へのコメント