イオンのプライベートブランド イオンとビッグでエライ差が・・・ トップバリュ やわらか仕込み 食パン
イオンのプライベートブランド イオンとビッグで価格に差が 続き
トップバリュ商品を買うなら、ビッグの方がお得なのかもしれません。
全部ではないけれど・・・・。
昨日、ビッグでトップバリュ商品のそうめんを買いました。
100円以下の97円です。
イオンだと119円かな?

20円も差があれば~~~しかも5束97円です。
ドラッグストアなどにも安いそうめん売ってますが、3束だったような・・・・。
トップバリュ商品のゆでそばも安いです。これは以前に書きました。
そして・・・
レシートを見たら載っていますが、高野山黒ごま豆腐も1週間くらいの間かなもっとの期間かな?67円で買えます。
これも安いな~って思いました。

探せば・・・もっと安いスーパーもあると思いますが・・・・
ビッグのスーパーを使うと他のスーパーで買い物が出来なくなる・・・。
以前に書いた記事
テーブルマークのごっつ旨い大粒たこ焼き買ったけれど。。。価格ってエライ違い??
コインランドリーの乾燥機って100円10分以上もある?お得
梅雨のジメジメ 何食べる? 簡単に作れてあまり食べない皿うどんのインスタントを買ってみた。
ジメッとしたクッションなど・・急な雨でも心配なく干せる
田舎のスーパーにクックパッドデジタルサイネージが・・・
この記事へのコメント