PCR検査陽性になったら・・・生命保険の入院給付金や傷病手当金

違うブログで少し前に書いたのですが・・・・
コロナ 自宅療養でも生命保険の入院給付があるみたいです。

その続き。

違うブログで書いたのは、自営業の方がコロナになった話ですが・・・

今回は会社に勤めている場合です。

kininaru.jpg





会社によっても違うかも知れませんが、傷病手当金が出る場合があるそう。

病気で長く休んだ人は、知っていると思いますが・・・

病気をした事がない人にとってはあまり知らない事かもしれません。

4日以上休んだ場合に適用されるのかな?

でもこれを使うと欠勤の形になって、給料の査定やらボーナスなどに後々そういう事に響くので使わない人もいると思いますが・・・・

あまりにも長く休む2週間とか・・・有給もすでにない場合などで・・・給料が激減しては困る場合は、使いたいですよね。

DSCN0434.JPG





いくら支給されるのか?気になりますよね・・・。

直近12カ月分の月給の平均を日割りした金額の2/3が、「傷病手当金」として休んだ日1日ごとに支給されます。

1日の日給より少なくなりますが・・・・でもないよりはマシです。

私も昔々ですが、両顎の骨を折って入院少々と自宅療養で3週間近く休んだ事があります。

その時に、傷病手当金を会社の総務の方に言われて貰った事があります。

入院も少ししたので、生命保険の入院給付も出ました。

mame.jpg





コロナの場合、PCR検査陽性がでたら自宅療養でも生命保険の入院給付金が出る保険会社もあります。

自分がコロナになった場合に・・・会社と生命保険会社に傷病手当金や入院給付金が出るか出ないか聞かないと損です。



そんな事からグルグル考えて・・・・

東京、大阪で毎日のようにPCR検査陽性の人が出てますよね・・・・。

そうなると生命保険会社で入院給付金を出している場合・・・・会社として大丈夫なのかな・・・そんな心配もしてしまいます。

20104.9.28nikuman3.jpg

株価のUPダウンも凄いので・・・・保険会社がもしか・・・投資で損額を出してたら余計に・・・・。

もしかして・・・・この先、保険会社の合併が出てくるのかな?どうなのかな?

そうなった場合、自分の生命保険は大丈夫か?そんな事まで考えてしまいました・・・・。

先日も連休明けにPCR検査をする企業
の事を書きましたが・・・・

連休明けに、社員にPCR検査をする企業が沢山あるとなると・・・・(勝手な想像ですが・・・)

生命保険会社や協会けんぽ・・・そういった所は大変な事になる事もあるのかもしれません。

この記事へのコメント

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング