「ふすま」を貼り替える。 ふすま紙2枚入りで1073円

引っ越しして来た家は「ふすま」だらけ・・・・。

1階和室は、もちろんの事・・・2階なんて戸までが「ふすま」で出来ている・・・。ふすま戸っていうのでしょうか・・・。

2階だけでも~~~~部屋が3部屋ですべて押し入れ付き。戸もあわせると~~~3つ。

これだけ全部「ふすま」を貼り替えようとなると~~~かなりの額。

muzkasii.jpg





100均一のリメイクシートで上手に「ふすま」をリメイクされているのもありますが・・・見に行ったけれど好きな柄がない。。。

真っ白もなんだか白過ぎて・・・買えない。

100均のリメイクシートだと1個のふすまで4枚リメイクシートを購入すれば貼れると聞いたので、そっちの方が格安で簡単なのですが・・・

う~~~~ん。

悩んだあげくに、水を付けて貼るタイプのふすまをホームセンターで購入しました。

ふすま紙2枚入りで、1073円。

1個のふすま、500円ちょっとで貼り替え出来ます。

ha.jpg

アイロンで貼り付けるタイプだと・・・・1980円だったかな・・・倍くらいの価格になります。

「ふすま」貼りなんて・・・やった事がない。

やった事がない人が貼ると~~~どうなるか?

「ふすま」を綺麗に拭いて、ふすまの枠をはずして。。。これが問題。

枠を外した事がないので・・・四苦八苦。

一度外せると~~コツがわかるので次から簡単に外せますが・・・

最初は失敗したり傷つけたりするので、あまり使わない部屋のふすまで練習した方がいいと思います。

ふすまの取っ手部分を少々こじ開けてしまったので・・・木が少し破れました・・・。

DSCN9548.JPG





YouTubeで丁寧に「ふすま」の外し方をしてたので参考に見てやったのですが・・・

同じタイプではなく・・・釘が何本も刺さっていたので、思っていたのと違ってこれも~~~やりにくかった。

でもね・・・これも一度コツをつかめば次から簡単に外せます。

DSCN9547.JPG





そして貼り替えたのと貼り替えてないのとを並べると~~~~白さが全然違います。

引っ越してきた家は、たばこを以前に吸っている人がいたのかな・・・タバコの匂いはしてませんが・・・拭くと茶色っぽいので・・。

ふすまは、日焼けもあると思いますが~~~貼り替えると~~ちょっと綺麗になった気分でテンション上がります。

DSCN9550.JPG

慣れてくると上手?とまではいきませんが、失敗が少なくなります。

でもね・・・最初のは失敗だらけ・・・枠をはめる時・・あれれ・・ふすま紙がちゃんと貼れてなかったのでか?

空気が入ったり角の折り込みの部分がちゃんと出来なかったり・・・難問だらけでした。

しかもね。。。両面を貼り替えるのが最初難しかった。

husuma.jpg




あ~~~失敗。

素人なので・・仕方ないです。

でも上手に貼れる時もあります。

上手に貼れると~~~もうね~~又貼りたくなる。

リフォームをした時に、業者さんに「ふすまの張替え」も言われましたが・・・

4000円くらいだったかな・・

1枚4000円って高いって思ったので自分で貼り替えますとお断りました。

ネットでグルグルと見ると~~~最安値1枚1400円かな?

凄いな~~~1400円で取りに来てもらって貼り替えて貰えるなら~~~

頼みたいかもって思いましたが・・・残念ながら施工可能地域じゃない・・・

なので~~~ホームセンターでふすま紙を購入して、全部自分で貼り替える予定です。

2枚入り1000円でも・・・全部貼り替えるとなると~~~~~小さな戸の「ふすま」もあわせると約1万円になります・・・。

現在貼り替えしたのが4枚。残り10枚と小さなふすま4枚かな・・・。

しかも裏側も貼り替えるとなると~~~もうちょいお金が必要。

今の所は・・・裏が綺麗だったのでそのままですが・・・いくつかは裏紙も含めて両面貼り替えする予定です。

最近書いた記事

空き家 長期留守の家 給湯器から水漏れに注意!! 配管が凍結すると大変な事に・・・

この記事へのコメント

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング