そんな中・・・・アットホームやスーモなど・・・不動産サイトに載ってこない物件がある。
どこに掲載されているかと言うと・・・・市の空き家バンクです。
格安な物件(賃貸も含め)から普通に不動産屋さんに頼んだ方がいいのでは?って思う物件も中には・・・あるのですよね。
市だと売買手数料などが発生しないのかな?どうなのかな?使い方をよく知らないので深く内容がわかりませんが・・・・
え~~~ここに載せているのっていう物件もあったり・・・・。
古民家などを探している場合は、空き家バンクを覗いた方が早く探せることもあると思う。

今住んでいる市は、合併して市が大きくなっているので(どこも一緒でしょうが…)、海側~山側まで幅広く田舎部分があり・・・・
もうね~~~~田舎暮らしをしたい、自然が好きって方には、物件の写真の風景みているだけでも楽しいかもって思う物がある。
今はちょっと田舎でも・・・まだ便利な地域に住んでいますが・・・田舎が好きなのでチラチラ見るのが楽しみ。
しかも~~~古民家と山の風景だけしか映らない物件もあり・・・周りが家で混雑していない風景に癒されてます。
200万とか・・・300万で畑付きの丁寧に住まわれている家もあったりする。
映画の撮影に使われていた家も空き家バンクで出ていて・・・・
それこそ素敵な感じの古民家ですが・・・修繕が必要。
春くらいに見た時は、募集中でしたが・・・先日みたら交渉中になってました。

熱海などの別荘地も今や~~~コロナで物凄く売れているのかな?移住じゃないけれど・・・別荘として又購入されているみたいです。
冬場・・・東京などでまたロックダウン?緊急事態宣言?が出た時に使うのかどうか・・わかりませんが・・・空き家の別荘が売れる事は良い事だと思います。
株から見ると・・・・不動産株の動きが今まで鈍かったのですが、日経平均と連動して動いているのか?少し上昇して来ている株もあります。
田舎の空き家バンクに登録されている物件も・・・もしかしてコロナで状況が変わって売れてくる物件もあるのかな・・・なんて思っております。
今まで売れないと思っていた物が・・・コロナで様変わりしているので、不動産ももしかして・・・売れない土地なども売れたりする?
太陽光発電も・・・・二酸化炭素削減 取り組みに応じて。。。
以前も書きましたが、山の畑、栗畑など高齢になってリタイアして跡継ぎのいない場所が、太陽光発電用に買われているのを不動産屋さんから聞きました。
もしかして・・・それも加速しているのかな・・・そんな事まで考えてしまいます。
この記事へのコメント