どこのイオンも一緒だろうって・・・思ってました。。。。
違うのです!!!!
イオンのネットスーパーって、市内にイオンがあっても・・・そのイオンがネットスーパーをやっていない所があります・・・

実家が市外なので・・・もしか私が行けない時など・・・実家に近いイオンからネットスーパーを使えるか検索したら・・・
実際、昨日やってみたら~~~~使えない。
なんと・・・実家近くにあるイオンはイオンネットスーパーをしていないのです。
しかも周りにあるマックスバリュも同じ・・・・。
実家の市内は、イオンネットスーパーが全滅状態でした・・・・・。

それを理解するまでに・・・問い合わせまで入れて(返事は帰って来てませんが・・・殺到しているみたいです)
グルグルネットでいろんな方向で調べて・・・
とりあえずわかったのは、イオンネットスーパーが使えない訳でもない。
実家からはるかに遠いイオンで引き受けてもらえるので、そこから連携して最寄りのイオンを使うのかどうか・・
それは知りませんが・・・とりあえず商品は届けて貰えます。
が~~~~エリア地域外と言う事で、送料が550円かな?そのイオンによっても違いがあると思いますが・・・。
配送料が発生し、これは金額にかかわらず送料が必要になります。
すべての地域で便利に使える訳じゃ~~~ないのですよね・・・。
ここで、郵便番号を入れた時にあれ?自分が住んでいる近くのイオンが出てないけど・・・
おかしくない?って思います。
この「おかしくない?」っていうのが・・・近くでイオンネットスーパーしていませんって事です。

そしてエリア外まで広げて、その中で配達してくれるお店が出るのです。
たぶん県内で一番大きなイオンが出てくるのかな・・・。
そんな感じになると思います。
あ~~~疲れました・・・母に報告します。
イオン系列に関する記事
知らなかった~。ファミリーマートでWAONのチャージって出来る。他にも出来るお店がある。
イオンクレジット請求明細書を郵送してもらうには?
イオンカード暮らしマネーサイトで不審メールなどの紹介を見てびっくり・・
ザ・ビッグ ?ザ・ビッグ エクストラ?ザ・ビッグエクスプレス?イオン系列のスーパーが安い
イオン銀行から振り込みしようとしたら~~~出来なかった。ワンタイムパスワードが必要。
ヤフオクで売れた物 ダイソー イオンのシールを集めて買うキャンペーン
この記事へのコメント