年に2回あります。
イオン様~~イオン系列で買った商品の3%を現金で戻してくれる嬉しい優待なのです。
そして今回はコロナの事も書いてあり・・・
「新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されますので、次回の株主優待返金取扱期間(2020年10月21日~
12月20日を予定)にもご返金をお受けいただけるようお取扱いをさせていただきます。」
次の期間でも受け取れるのかな?優しい対応です。

これは毎年、この戻って来たお金を母の日のお買い物に使っております。
こんな風にして・・・優待で母の日のプレゼントを贈る事も出来ます。
もちろん現金で頂けるので、イオンで買わなくてもいいの。
母が好きな物を選んで、支払いが私って感じで渡しています。
半年でいったいいくら現金が戻ってくるの?
気になりますよね。
それは使った分になるので、人それぞれ違いがあると思います。
私の場合は、優待カード2枚貰えるので、私と母で使ってます。
毎回同じ程度の金額。
どれだけ使っているのかの明細付きなので、家計簿代わりにもなる。
今回戻って来た金額は、11592円です。
ありがたいです。
これで何をプレゼントするか?
毎年同じなのですが、これで野菜の苗やら夏の花の苗を購入しております。
1万あれば~~~充分に好きな苗を買って土を買って~~~そんな風に使っております。
母もこれには毎年喜んでおります。
好きな物を買える。これって一番の贅沢ですよね。
苗なので・・・金額もしれてますが~~~自由に選べるって所が楽しいのですよね。
コロナで滅入っている高齢者にとって・・・
園芸センターでお花や野菜の苗を選ぶのはちょっとした息抜きっていうか楽しみですよね・・・。

昨日もそんな感じで母を連れて、苗を買いに行ったら・・・
考える事は、みんな同じなんでしょうね。
すごい混雑です・・・・もうビックリ!!
とりあえず昨日は3000円分購入しました。
残りは次のお楽しみに取っておくそうです。
違うブログで書いた記事
イオンの株なら〜株価が下がっても優待でバッチリ
クリックしたくなるアドセンス広告 イオンお得な5日間ハッピーゲート
リニューアルしたイオン紳士服の試着室がーーー遠くて。。。これでは売れないだろう。
キャッシュレス還元に流通大手トップの批判やまず イオン岡田社長「政治の崩壊」を読んで
イオンクレジット 郵送での請求明細書が停止になる~~。
イオン株主優待が来ました~♪1万ちょっと現金で戻ってきます~♪
この記事へのコメント