ガイアの夜明け 追跡余った服の行方を見て、服も問題だけど、ゴミの捨て方が・・

ガイアの夜明け、追跡余った服の行方を見ました。

番組始まってすぐに、モザイクが顔などにかかった映像で、なんと多量の新品の服をゴミ処分している所からでした。

新しい服を捨てるのが問題で、それを捨てずに買い取って売っている企業の行方を追った感じの番組ですが・・・・

私的には・・・・最初の映像があれ?これ?問題ないの?

黄色トマトステッカー悩み.jpg




市のゴミ処分所?それとも企業などがやっている廃棄物処分なの?

ビニールの袋が付いたままの衣類が入っている段ボールをゴミの中に投げ入れて、クレーン車でそれを潰して細かく砕くみたいな作業が映りました。

市のゴミでは、プラスチックゴミと燃えるゴミは分別しておりますが。。。。

こういう所では一緒に処分していいの?

後から選別するの?

選別するにしても。。。もうぐちゃぐちゃよね・・・しないよね・・・。

20190426201424.jpg

なんだろう・・・市では分別ゴミでゴミ処分をなるだけ分けてしているのに・・・。

しかも今やスーパーの袋まで問題になっている今日この頃・・・ストローまで言われているのに・・・

この捨て方って・・・捨て方に問題がないの・・・・もう余った衣類の行方より・・・私としては処分の仕方が気になって仕方がない。

廃棄処分所ならこれでもOKなんだろうね・・・きっと。

水害などでグチャグチャになった廃棄物は仕方ないって思うけれど、こんな綺麗なままならビニールの分別くらい出来るよね?ってついつい思ってしまいます。

なんだか厳しくスーパーの袋などが問題視されて、見えないこういう所は緩いままなのかな?

ぐるぐると思ってしまいました・・・・。

20190816162120.jpg




新品の衣類をとりあえげてやってましたが、他にも靴やカバンなど新品のままブランド品などで最終余ったものは、こういう風に捨てられているんだろうか?そんな事も思ってしまいました。。。

価格維持など守る為でしょうが・・・

野菜などもそうですよね・・・あまり沢山出来ても価格維持の為に以前捨てられているニュースが出た事を思い出しました。

裏側では物凄く勿体ない事をしているのに・・・表側はスーパーの袋まで規制が出る。

番組の捨てられるはずの衣類を捨てずに、そこに交渉に入って売っている社長さんは凄い方だと思います。

ゴミを減らして、うまく回す。

こういう風にすべての裏側で余った物を捨てる事なく、上手に回せるようになればいいのにって思いました。

引っ越し前のブログで書いた記事

郵便局なんで今頃エコバッグ?Shupattoからプラスチックゴミ~ダンゴムシまで考える

この記事へのコメント

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング