マスクの多量買い込みが出てしまうみたいで・・・・。
イオンに行ったら「マスク1人5箱まで」の張り紙があった~~~。
売れているのは、耳の痛くないタイプ。
安いトップバリューのマスクと5枚くらいしか入っていないカラーの高級マスクは沢山ありました。
こうなるとどれがよく売れるのか~はっきりわかってしまう。
そんな風に眺めてしまいました・・・
ダイソーは1人1個までの張り紙。
100円だから・・・あっという間になくなるといけないからなのかな?
でも沢山ありましたよ。
ドラッグストアは行ってないですが、こちらもたぶん制限があるでしょうね。
凄い事です。

株じゃないけれど。。。。何が売れるかわからない世の中。
クレベリン(除菌効果のある物なのかな?ラジオで沢山置くと塩素の匂いがキツイって言ってました)も一緒よね・・・見てこなかったけれど・・・。
そうなると・・・シャープのプラズマクラスターも売れている?携帯用もあるみたいだけれど・・・。
もう衛生的にウィルスを除去するような物が爆発的に売れているんでしょうね・・・。
小売りはこれで、意外に2月の売上がUPしたりするのかな・・・・

私はと言えば。。。いつも変わらない綿のマスク。洗って何度も使うタイプの物です。
なので多量に買う事もなく、洗って繰り返し使ってます。
ウィルス除去出来てないかもしれませんが、紙より綿の方が心地がいいのですよね。私だけかもしれませんが。。
本日、ラジオで病院の先生がマスクの効果があまりないって言ったのでびっくり!!
何故?って思ったら、マスクの外側を触った手で口や鼻を触れば、マスクの外側に付いている菌を自分の口は鼻に入れてしまうケースがあるって言ってました。。。
えっ?そうかな~そんなにベタベタ触るかな?ってついつい言葉が出てしまいました。
そして早期にウィルス検査をしても検査結果に出ない場合がある。その後にウィルスが増殖する場合もあるそうです。

私の家族はインフルエンザの時に、そうでした。5年前くらいの話です。
あれインフルエンザじゃないんだ~って思って、仕事に行ったらだんだんと辛くなって・・・もう一度病院にいったらインフルエンザだったって事があります。
そんな風に菌を保持して、仕事に行ってしまうケースもあります。
熱の出ない隠れインフルエンザもあるみたいで。。。少し前に書いた記事
熱が上がったり下がったり・・・隠れインフルエンザもあるみたいです。
一番簡単な、マスクと手洗いうがいだけでも必ずしましょうね。
この記事へのコメント