家から一時間くらいかかる場所に車で出掛けた際、いつも慣れている道なのですが・・・・後ろにトラック。
トラックの存在を全然気にしてなかったのですよね・・・・。
分岐点で合流するような場所を少し進んだかと思うと・・・・「ウーーーのサイレンと共に前の軽自動車、トラック2台止まりなさいの指示」
白バイです。
「えっ?何か?違反?スマホしてないし・・・シートベルトしているし・・・」心拍数が上がります。

そして路肩に寄せて止まったら。
白バイから降りた警察官がやってきて
「後ろのトラックにあおられてたでしょ?」
「危ないよ。もうちょっとでぶつけるくるらいの距離だったよ・・・」と言われ。。。
何も気が付かず・・・・ビックリです。
軽自動車で遅かったのかな・・・・・周りと同じ速度で走っていたつもりなんですが・・・。
たぶん私を止めないと「あおり運転で」注意が出来なかったのだと思います。
「気を付けてね。どうぞ行ってくださいね。」で終了。
その後、後ろのトラックに行って「あおり運転してましたよね?」って質問されてました。。。。
そんな風にして白バイが止める事もあります。
こうやってスピード違反だけじゃなく、あおり運転の取り締まりしているのを見てなんとなくですが。。。
助けてもらったんだな~って感謝しました。
この記事へのコメント