中古住宅の疑問を不動産屋さんの営業に聞いて納得。売る側と買う側

中古住宅を探しておりますが、なかなかいいのが出てこない。。。

出てきたと思えば、思案中に売れてしまう。。

いろいろ見ていると中古住宅販売について疑問が出てきたので、不動産屋さんに聞いてみた。


黄色トマトステッカー悩み.jpg




中古住宅価格が下がるとどうなるか?

ある一定の金額くらいまで下がると再生リフォーム会社に提携があったりして。。そちらに売却になる事もある。

最近は県内だけでなく、県外の会社(東京、大阪)の進出もありそうな感じみたいです。

中古住宅って年齢層の高い(中高年)人に売れる?

そうでもなかった。若い世代が買う事も。
新築だとローン審査が通らない・・・でも中古だと購入金額が色々なので自分たちが組めるローンで中古住宅を選ぶ人もいるそう。

ローンの審査ってどのくらいかかる?

早ければ1か月以内に決まるそう。でも審査がなかなか通らない人もいる。
まるでアドセンスの審査みたいに・・・2~3か月かかる事もあり。
そうなると・・・仲介業者で違ってくるかもしれませんが・・・審査結果がすぐに出る人、もしくは現金で買うなどの申し込みがある人に優先順位が変わる事もあるそう。

そうじゃないと・・・・もしその人が審査に通らなければ・・・3か月待って・・次欲しい人がいなくなってしまったら・・・長く売れなくなる事もあり。。。早く売って欲しい売り主さんにしては困る。

値下げの早い物件って?

相続などで売り物件になると値下げ可能な物件も結構あるそう。3か月くらいで次の値下げ価格に下げていく事もあるそう。


DSCN6276.JPG




中古物件って早ければどれくらいで話がまとまるの?

不動産会社が中古住宅でまだいけると思い中古住宅780万くらいでアットホームなどに載せたら・・・

ネット1日で話が進むことも。びっくりです!!

探している人は探しているのですよね。。。。この780万の中古は、更地にして新築を建てるのに買われたそう。
中古住宅で出していても、微妙に土地価格くらいだと・・・こういうケースもある。

ずっとネットに物件を掲載していても、まったく問い合わせのない物件あるそう。
誰かが1人その物件について聞いてくると・・・数人問い合わせが出てきたりして。。
後から来た人が即決買う事も。(前者がローン申請など思わしくない場合)

駅近しの物件は立て看板しただけでも電話で問い合わせがあり、決まる物件は物凄く早い。

高齢の方などが売り主の場合、ネットなど訳の分からない物に出してほしくない、売地に看板を立ててほしくないというような水面下で売買されていくものもある。

途中で売却を取り下げ親戚などが住む場合も出てきて。。。悩むでいる間に物件がなくなってしまう事も。

専任媒介と一般媒介の売り方について、どうやって価格を決めているのか?

専任媒介の場合は、売り主さんと相談して早く売りたいのであれば「〇〇〇」これくらいなら売れやすいなどのアドバイスをして価格を設定するみたいです。
売り主さんがこの価格で販売して欲しいとの要望もあるそうですが、それだとなかなか売れない事も・・・結果値下げで時間がかかったり。。

一般媒介の場合は、それぞれの不動産屋さんで「〇〇〇」これくらいっていうのを聞いて売り主さんが決定した金額、つまり同じ価格での販売になるそう。
これも高い価格を言われた場合は、時間がかかったりするそう。。。
usoyao.jpg




そして今や、中古物件が人気な事もある。

人気?って思うでしょう。私も思いました。

価格の安い物件は、日本で働く外人さん達も目を付けております。

大きな工場などがあり外国人がたくさん働いている市などもありますよね?

外国人が多く住む地域では、中古物件を外国人の人がよく見に来るそう。

不動産屋さんから聞いた話ですが、安い価格の中古住宅を見に来たのが3組とも外人だったけれど。。。

結果は「購買意欲は物凄くあるけれど。。。。」ローンが審査がおりない人が多いみたいです。

もしかこの辺りの外国人に地方銀行などが住宅ローン審査をOKにしたら、かなりの確率で安い中古住宅が外国人に売れていくかもしれません。(地域にもよりますが・・・)

1時間くらい不動産屋さんで話をしていると色々と聞けて疑問が解決しました。

中古住宅を探している人は、こうやって営業の人と少し長めに話して下さいね。もっといろんな事が聞けるかもしれません。

20分程度では企業の顔のみ。長く話しているとその人が経験豊富か?中古物件に対して詳しいか?などもわかってきます。

引っ越し前のブログで最近書いた記事のご紹介
中古物件780万 駅近し駐車場1台の内覧でびっくり!!

この記事へのコメント

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング