最近イオンやダイソーで200円とか300円品物を買うとシールをくれる事があります。
知っている人は、よくご存じのシールを集めて買うキャンペーン。
最初はシールを集めたら貰えるのかと思ってました。。。。
違うのですよね。。。。
シール集めてさらにお金を出して品物を買う。
「えっ?」損じゃないの?誰がそこまでして買うの?

それが意外なシール。。。。
買う人は集めたシールを買うのですよね。
イオンだとムーミンとかちょっち有名な皿のメーカーなど。。ダイソーだと写真にあるピーターラビット。
ピーターラビットはイオンでもありました。これは好評でした。
その時のキャンペーンによって、人気、不人気はありますが、このシールが売れます。

ダイソーのピーターラビットのシールが貰えるのがもう終わるかどうか・・・くらいかな?
先日、シール17枚を60円で出品したら~~~~~~310円で終了。
ビックリです!!

しかも支払いがPayPayしかも新規登録者です。
キャンペーンなどもありお得に買える今。
そのおかげもあってか?価格がこんなに上昇しました~~~。
出品すると・・・・もしかして~~~、こんな風に競り合って落札価格がびっくりする事あるかもしれません。
無料でもらうシール。
捨てればただのシールですが、上手に現金に換える事も出来ます。
ありがたい事です。
この記事へのコメント