大光の優待で買った物  お得かな?

去年も書きましたが。。。 今年も大光の優待で買った物。 6万円台の株で・・・優待使って紅ズワイガニ。 今回は優待が2枚あるので、2000円分 グルグル店内を見て回ったけど。。。。 高い。 カゴに何も入らない。。。 業務用だけど、お得感がわからない。。。 でもね、お客様は朝早くからいました。 強力粉やインスタント味噌汁、冷凍ワッフルも買ったけど、それはそんなに安くないかな? でもでも割引はあるので、それを買いました。 棒付きウィンナーは10本入りでしたが、食べたので写真の本数は少ない。 屋台で売っているフランクフルトと同じ味で美味しかった。 焼いている時の香りも一緒で、まるで家でバーベキューしているような感じです。 10本で840円の半額420円。 1本42円で屋台のフランクフルトが食べれるって凄くないですか? 普通に買っても1本84円。。。。ですが屋台だと現在1本700円くらいするのかな? 茹でもっちりパスタも5食入って570円の半額285円です。 これもカフェなどで食べるパスタの麺と一緒でモチモチ食感で美味しかった。 ソースは、ダイソーで売っていた100円のパスタソース。 2人前でパスタ220円。。。カフェでパスタ頼んだら現在いくらなんだろう? 低位株の優待で、いろいろ食品が選べるって。。。。あんまりないですよ…

続きを読む

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング