お菓子の大袋でも。。。安く買える?

日曜日にイオン系列のビッグに行きました。 ビッグは、たまに凄いやすい?お菓子やカップ麺などがワゴンに入っていたりして。。。 私的にはワクワクする時もある。 今回安いのか?どうか?わからないけど。。。 200円以下で大袋のお菓子が買えたら安い? ブルボンのエリーゼ クリームチーズ味 177円でした。 食べた事ない味だけど、安さにつられて買いました。 食べた感じは、甘さ控えめチーズ味で美味しい。 甘いチョコレートのエリーゼも好きだけど、こういう甘さ控えめのエリーゼも美味しいと思いましたが。。。 多分、、、どこかで売れ残ったのかな?そうなると人気がないって事なのか。。。 グルグルネットで検索したら。。。 フリマで売られているのですよね。。。 大袋2種類とか。。。多量にとか。。。 送料含めても。。。 そんなに安くない価格のような気がするけど、売り切れになってました。 送料必要でもお菓子をフリマで買う人がいるんだなーーーって。 今回買ったエリーゼも賞味期限2025年9月です。 大袋のお菓子でも。。。安く買える事もあるのですよね。 ドンキやトライアルなどもそうでしょうが。。。お菓子はこういうお店で特価販売してくれるので、安いのを見つけたら買ってます。

続きを読む

アトラグループの優待 ほねつぎHot 試してみます。

アトラグループの優待 ほねつぎHotが届きました。 優待商品変更の適時開示を見た時に、チラっと商品の事を検索して見ました。 イメージは・・・「ひざ」  ひざか~~~~~膝痛くないから使えない商品かも。 ヤフオクで売ればいいか~~~くらいです。 株価が1株130円程度だったので、優待少し前に買って保有してました。 優待変更で爆上げを一瞬したので売ればよかったのだけれど・・・ 優待内容調べている間に上昇が終わってまして・・・ 優待を貰った形です。 でもその後、私の購入した株価になったので、プラマイゼロくらいで優待だけ貰いました。 もう少し長く持っていれば・・・ 3月24日からまた凄い上昇していたので、少額株でも結構利益が出たな~って感じです。 信用倍率を見て売ってしまったのですが・・・・ 低位株だったら下がるって言っても1株130円くらいの株って・・・ 下がっても、たいした事ないよねって後で思った次第です。 話はタイトルに戻して・・・・優待の「ほねつぎHot」 今回の優待は佐川急便じゃなくゆうパックでした。 箱を開封すると、物凄く丁寧に入ってます。 この辺りを簡素化したら・・・もう少し利益でないのかな?って思うけど。 製造が日本でした。 日本で作られているって言うだけで・・・・高級品のようなイメージ。 たまたま・・・夫が肘が痛…

続きを読む

花粉症 我慢すればと思ったら。。。ダメ

毎年のように花粉症が春に出て。。。 薬嫌いの私は、マスクと目薬だけで対応してたら。。。 今回、鼻がガビガビになって治らない。 仕方ないなーーってそれでも放置したら。。。 喉がやられて。。。 ウソーーーー花粉症で喉?初めてです。 喉の痛いのは。。。。ツラい。 もう風邪の症状です。 鼻詰まりもあったので口呼吸してたのがダメだったのかな。。。(もちろんマスクしてです) 失敗したなーーーーって思っても遅い。 鼻詰まり、鼻水のパブロン点鼻があったのを思い出して、使ったら。。。 凄いねーーー鼻の悩みは解決したけど喉はすぐには治らない。 喉が痛いと。。。咳が出て。。。 鼻水が喉にも落ちて来たりしてたので。。。 喉の炎症が酷いのかな? 咳がもう。。。。あれ?風邪の咳。 くしゃみだけだったのに。。。最悪です。 なんとなく2年前から春〜初夏にかけて熱が出るような風邪を経験しているので、まさか3年目も? 嫌な記憶が蘇ります。 もう、こうなると花粉症って怖い物だと思わなきゃいけないレベル? 来年は、もっと早くから点鼻を使って対処しようと思いブログに書いて残します。 トローチの注意事項って読む?読まない? 読んでビックリ!! 風邪薬の注意事項って読む読まない?高熱って?

続きを読む

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング