お風呂掃除 洗剤一つで違いが出る???
節約生活が好きなのと、いろいろ洗剤を買うのが面倒だったので・・・・
我が家の洗剤と言えば~~~~洗濯用洗剤と食器洗剤の2種類しかないのです。
普通の家なら・・・トイレ用とかバス用とか・・・あると思うのですが・・
我が家のトイレ、お風呂は食器洗剤で洗ってました。
食器洗剤の成分は中性。
トイレは今も食器洗剤です。。。。
以前はお風呂も食器洗剤で洗っていたのですが、湯垢、石鹸カスが残る。
汚れがヒドクなったらメラニンスポンジでゴシゴシこすって湯垢、石鹸カスの掃除をしてたのですが・・・
最近になって、食器洗剤から洗濯用洗剤にお風呂掃除を変更しました。
洗濯用洗剤を使うようになってから~~~~あれ?もしかして湯垢、石鹸カスが付きにくくなった?そんな感じになってます。
洗い方も丁寧じゃなくって、サッサと洗う感じでゴシゴシあんまりしてないアバウトな洗い方で・・・。
洗濯用洗剤を使うようになったのにも理由があって・・・・
洗濯用洗剤 安い時に買ったけれど・・・失敗 アリエール
失敗したアリエール・・・混ぜるな危険だったので、洗濯用として使えないからどうしようかと悩んでお風呂掃除に使ったのですが、正解だったのだろうか??
失敗したアリエールの成分は「酸性」だったのです。
現在使っている洗濯用はアリエールでも「弱アルカリ性」
なので「酸性」の方をお風呂掃除に使っているの…