イオンのブラックフライデー 卵がびっくり

本日、イオンお客様感謝デー5%OFFだったので母を連れて買い物に行きました。 凄い人でした・・・。 ブラックフライデー関連で安くなっている物があるからかな?凄い人。 卵もね・・・ ブラックフライデーの絵柄が入ってかわいくなって、12個入り。 わざわざ12個入りの入れ物を作って売るなんて凄くないですか??? これって通常より多いけれど、包装容器のコストが大丈夫なのか?心配する。 12個入って258円。 10個入り卵とほぼ同じ価格でした。 残念だったのが・・・・ 陳列してある卵とちょっと置いてある向きが違ったので、母は気が付かず・・・いつもの卵を買ってました。 卵もね・・・ よく見て買わないと・・・ お得な時でも損をする。 混雑していたのでバラバラになって買い物してたので、教えてあげられなくって・・・ちょっぴりショックな出来事でした。 他にも200組入りのテッシュが本日は安くなっていて・・・・ 288円。 一人4個までになってました。 なので2個買って保管です。 白菜4分の1やサツマイモも最近価格が98円などで買えるのでありがたいです。 白菜は・・・もしかするともっと安くで販売してくれるかもな~~~って期待してます。 果物は以前高いまま・・・・これは、もう価格が下落する事がないのかな・・・。…

続きを読む

実家の片付けの費用って・・・。

本日母が、こたつ布団が欲しいというのでニトリに連れて行きました。 こたつ布団はあったのですが、捨て猫を拾って飼っていますので去年汚されてしまい・・・ 捨て猫?迷い猫が来てから1年3か月 新しくこたつ布団を買うって事で・・・ニトリ。 ニトリなんて、引越しした当初に行ったきり。 久々に行ったのですが、平日でも・・・田舎だからかな? 駐車場に結構車が止まっていて、しかも店内にも人が結構いた。 スーパーじゃないけれど、レジもね・・・ 4台あるのにレジで少し待ったりして。。。 こんなに買い物する人がいるのだってビックリしました。。。 こたつ布団・・・安い量販店でもニトリでも・・・あんまり価格は変わらない。 一番小さなサイズの安いこたつの掛布団3900円。 どこも同じような価格でした。 広告の品2900円っていうのもありましたが、絵柄がね。。。気に入らなかったみたいです。 こたつ布団なんて買った事がない私。 高いな~~~~の一言でした。 そんな事を言うのは私くらいだろうけれど・・・ 健康サンダルのスリッパも・・・女性用だと700円くらいするのですよね。 100均で100円で売っていたこともあるのですが・・・最近は200円とか300円。 現在は女性用の健康サンダルが・・・100均で見かけなくなって困ってます。 話はタイトルに戻…

続きを読む

親二人とも施設に入所となると・・・私立大学に通うくらいのお金が必要??

夫の友達話です。 親が、二人とも施設に入ったみたいで・・・・ お母さんの方は、痴呆症で2回行方不明になって探した事もあり・・・ 病院で施設に預けた方がいいのでは?というアドバイスもあり、去年の夏終わりかな?くらいから施設に入りました。 お父さんの方は、お母さんの面倒を見ていた感じだった事を話に聞いていたので、たぶんどこも不自由な体ではなかったと思うのですが・・・ お母さんが施設に入って1年が経ち・・・弱ったのか?それとも自分から施設に行くって言ったのか?内容は深くわかりませんが・・・ 施設に入った事だけを聞きました。 二人とも施設って・・・・ 夫が「毎月どのくらい必要なのか?」そんな事が頭に浮かんだみたいです。 夫も、去年の暮に・・・・ 90歳の独居の叔母の事でいろいろと相談にのったりしてたので、その叔母が施設で必要なお金が一か月15万っていうのも聞いていて・・・ 二人施設に入ったらの金額が気になったみたいです。 夫の叔母は、以前にも書いてますが交通事故で足を折ってから・・・・ 90代で転倒骨折すると・・・左腕の骨折と左の大腿骨骨折 施設に入る形になったので介護の級も少しあったと思うのですが・・・ すぐに入居したかったので、有料の老人ホームを選びました。 施設にいたのは3か月くらいかな? その後病院で亡くなったので、施設を長く入る事もなく・・・ お金に困る事はなかった…

続きを読む

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング