お土産にもらった 赤福ぜんざい 赤福ってこんなお土産もある。

お土産で貰ったものですが・・・・ 赤福って・・・あんこの付いたお餅だけがお土産だと思ってました。 日持ちがあまりしないので・・・沢山貰ってもね。。。。 そんな感じに思っていた赤福ですが・・・・ なんと~~~~今回「赤福ぜんざい」というお土産を頂きました。 初めて見ました。 これなら~~~日持ちする感じなので、貰った方も嬉しいかな。 しかも「温かいぜんざい」で寒い日に食べるにはありがたいかも。 ちょっと作り方が・・・ 簡単な方法と手間を少しかけた食べ方と載ってますが・・・ 手間を少しかけた方で食べました。 作った写真を撮るのを忘れたのが残念。。。。 お餅をオーブントースターで焼いて、ぜんざいはお湯を注いで電子レンジで少し温めて、焼けたお餅を入れて美味しく食べました。 ぜんざいがね~~~~甘さ控えめで赤福の上に載っている「あんこ」と同じお味。 小豆も大きめで美味しいのですよね。 これなら~~~また欲しいな~って思うお土産です。 いくらなんだろう?って思ってサイトを見たら・・・・ ちょっと高い・・・・見てビックリです。 1食600円でした。 高価ですが・・・赤福でぜんざいを食べてもそれくらい必要なので、妥当な価格なのかな。。 よく見たら冬季限定販売って書かれてましたので、今だけの商品みたいです。 赤飯なども売…

続きを読む

ブログランキング参加中クリックして頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 ネットブログ ネット情報へ
オークションランキング