電気の傘(照明器具)って大掃除の時に毎回掃除する??
実家と我が家の大掃除がほぼ終了しました。
2020年の12月に引越しして・・・住み始めた我が家。
中古住宅だったのでね・・・汚れが凄かった。。。
カビキラーで掃除する時は、捨ててもいいような服でしましょう。
窓に貼られた古い窓用フィルム 目隠しシートを剥がしてみました。難点もあり
引っ越し先の家が古いので・・・ホコリ汚れが凄い・・。
中古住宅を購入する時、内覧で必ずチェックした方がいい場所。誰でも見れる場所でシロアリのチェック。
去年は引っ越しの時に結構なる掃除をしたので・・・
あんまり大掃除っていう大掃除をせずに終わったのですが・・・
今年は天気も良かったので、電気の傘もすべて拭きました。
電気の傘って大掃除で毎回拭いているのかな???よそのお宅が気になる。。。。
使ってない部屋の電気の傘を拭いたら~~~~ビックリ!!
部屋を使っていなくても・・・
電気の傘は汚れているのですよね。
洋服などを置いている部屋で、風通しの為に窓を開けたり、南西側なので天気のいい日は室内干しとして布団を干す部屋に使ったりするのですが・・・。
電気の傘がこんなに汚れているなんて・・・ちょっとビックリしました。
2年間拭いてないと・・・・結構汚れがあります。
でもね毎年するには面倒な場所ですよね・・・
数年に一度は掃除した方がいいかな~って思いました。
あ~~~…