長ネギの価格ってビックリするほど~~~違う?
今週のオススメの商品になっていたり・・・
特売とかになると~~~野菜の価格ってビックリするほど違ってくる??
昨日、イオン系列のビッグで買い物をしました。
ビッグの野菜が安い日は、水、木曜なのですが・・・・昨日は月曜。
でもね・・・今週のオススメで長ネギが2本で127円です。
本日は、母の買い物のお手伝い。
イオンに行きました。
イオンは火曜市で本日野菜が安いのですが・・・・
長ネギは、高かった。
母がすき焼きをしたいので、長ネギを買うって価格を見たら・・・1本128円です。
あれ?高くない??
高いけれ・・・欲しいっていうので買いました。
イオンネットスーパーでも同じ地域だと長ネギ1本128円。
ビッグなら・・・2本買えるのに・・・・イオンだと1本です。
しかも価格がエライ違いです!!
野菜って・・・・
地元のスーパーもですが・・・
産地とか・・・こだわりとか。。。そういう野菜になると・・・・
同じ野菜でも・・・価格が違うのでビックリするのですが・・・
イオンとイオン系列のビッグ・・・・イオン系列でも~~~~価格がこんなに違います。
どちらも国産でしたが・・・たぶん産地が違ったような・・・・
野菜は、安い時に買いたいですよね・・・。
たぶん私なら・・・すき焼きでも~~~長ネギ抜きで作っていると思います。。。
…