イオン系列のビッグは安いけれど、イオンのスーパーも使いやすい?
昨日、お客様感謝デー5%OFFだったので、母を連れてイオンのスーパーへ。
いつもならイオン系列のビッグでお買い物するのですが(その方がイオンより安いので)
母が冬場に敷いていた軽めの絨毯をコインランドリーで洗いたいと言い出し・・・・
私的には「え??」「これ洗えるのかな??」
3畳?4畳そんな感じの冬場に敷く絨毯。
イオンにあるコインランドリーには親切な係員の人がいて、聞いたら「大丈夫。洗える」って言われたのですが・・・
一番大きな洗濯機は使用中。
「終了したら、洗濯機に入れてあげる」って言われたので係員さんにお金と絨毯を渡して洗ってもらいました。
本当に親切な方で、他の方の洗濯物などもいろいろと相談にのったりしてます。
高齢者って、コインランドリーが初めてだとわからないですよね・・・
親切丁寧にしてくれるので、高齢者の方に喜ばれてます。
って事で・・・・洗って、乾燥30分で合計1300円洗えました。
話は元にもどして、イオンのスーパー。
商品見てても・・・・
ビッグでいつも購入しているので、ちょっと高いって思う物もある。
でもね・・・実家の草刈りなどもあるのでビッグを諦めて、イオンで買い物しました。
イオンのスーパー、いつもなら欲しい商品だけを見る感じでしたが、今回ぐるぐる見渡しました。
トマトが地元産88円で安かった。これならビッグと変わらない。…