ヤフオク 後払いでの支払いが増えてくる??
久々にヤフオクで商品が売れました。
なんと~~~~初めてのpaypay後払いでした。
買ってくれた人が何で支払っているのか?いつも見るのですが・・・
少し前から支払い方法の詳細が、paypayからpaypay残高払いの表示になり・・・
なんだろう?って思ったら、後払いかどうか?区別しているのですよね。
本日初めて、詳細に「paypay後払い」って書いてあって・・・
利用する人がいる事を知りました。
これって。。。
paypay後払いする人が増えるのかな?どうなのかな?
もしか・・・
paypayで購入しようと思ったらpaypayの残高が足りない・・・
そんな時に使えるのかな・・・
一瞬、後払いなら商品届かなくても支払わなくっていいって事よね・・・
お店じゃない、個人同士の取引だからその方が安全よねって思ったのですが・・・
paypay後払いって、クレジットカードとほぼ同じ使い方で・・・
翌月登録してある銀行口座から引き落とされるみたいです。。。。
それだと自動的に引き落としされてしまうので
「払わなくっていいよね・・・」
が通用しない。
ヤフオクから横道にそれますが・・・・
ミンネの後払いは、商品が届いてからコンビニ・銀行・LINE Payのいずれかの方法で支払いする仕組み。
これだと、商品が届かなかったら払わなくって…