残った野菜炒めを・・・違うおかずに変身させる。
野菜炒めを作ったのはいいけれど・・・
いつもなら、お弁当用に小分けして冷凍保存して食べきるのですが・・・・
今回すっかり忘れていて・・・・
冷蔵庫に野菜炒めが残ったまま。
2日も同じ野菜炒め出したら・・・・ちょっとマズイ??文句がくる??
う===ん
どうしたものか??
ズボラなので・・・あまり手をかけたくない。
あまりしない・・・茶碗蒸しならどう??ふっと頭にひらめいて・・・作りました。
卵2個を混ぜて
水少々、だし汁少々(麺つゆの素)を入れてかき混ぜて
そこに野菜炒めを投入して
グルグルかき混ぜて
蒸し器で20分ほど蒸して出来上がり。
見た目、茶碗蒸し??
でもよく見ると~~キャベツやらもやしが・・・
味は、茶碗蒸しでした。
茶碗蒸しに違う物が入ってるって感じかな・・・
キッシュの生地がない物って感じ??
おいしく違う物に変身して食べれたので幸せ。
捨てずに全部使い切るがモットーなので、なんとかクリアしました。
余談ですが・・・・以前の湿疹の話から。。。我が家は湿疹のオンパレードになっております。。。
私はおでこで・・・・
顔に出来た湿疹。自力で完治したけど…再発してきた・・・。
夫は指・・・
3Dプリンターの液体インク、趣味のアクセサリーなどで扱うレジンって物凄…