くら寿司って・・・ほぼ無人化に近くなるの?知らなかった・・・。
久々に母を連れて買い物へ。
園芸用の土が欲しいという事で買い物に行ったのですが・・・
お昼はどうする?
母は、ワクチンを打ってないのでお店に入るのはちょっと・・・今も怖いみたいです。
親のコロナワクチン接種についてもう少し考えてみる
お寿司の持ち帰りがいいって事で、くら寿司に行きました。
くら寿司に最後行ったのが・・・・1年前かな?もっと前??
店内入って・・・いつものタッチパネルの機械しかなく・・・人も見当たらないので・・・
とりあえずタッチパネルで人数などを選んだら、テーブルまで案内しに来てくれるだろう…と思ったら・・・
違ってました。
今や~~~~「機械で○○番の席へどうぞ」なんですね・・・・。
ビックリしました!!
仕方なくどうしたものか・・悩んでいたら、店員さんが来たので持ち帰りの注文が出来たのですが・・・。
もしかして・・・田舎でもすべて非接触型が進んでいるのかな?
支払いも・・・・セルフレジになったら・・・・もう店員さん1~2人いるだけで充分になる???
お寿司を作るのも。。。食器を洗うのも・・・すべて機械だったら・・・どう??
困った時は、タッチパネルで呼び出すのだろうけれど・・・それもコールセンターなどで受付みたいにして対応すれば・・・
それで対応できない人のみ店員さんが来るようにすれば・・・お店で働く人はそんなにいらないよね??
もうそこまで・・・…